【姫路城】西の丸から大天守、お菊井戸まで順に見学 ~特別公開の搦手(からめて)も巡ります~
姫路城は江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されています。
1993年(平成5年)12月11日、法隆寺地域の仏教建造物とともに日本初の世界遺産(文化遺産)に登録されました。
日本100名城などにも選定されています。(100名城スタンプゲットしました)
別名は白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)
徳川家康の孫娘「千姫」は「大坂夏の陣」で
最初の夫「豊臣秀頼」と死に別れました。その後、千姫は「本多平八郎忠勝」の孫「本多忠刻」に
10万石の化粧料を持参して嫁ぎました。千姫の化粧料で造成したのが「西の丸」と言われています。
おでんは姫路駅にある以下のお店でテイクアウトしてホテルで食べました。
「姫路の地酒と姫路おでん本舗」
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28045869/
0:00 イントロ~菱の門
2:08 西の丸
5:28 天守
11:19 備前丸~特別公開エリア:搦手(からめて)
13:20 腹切丸~お菊井戸
[音楽]
曲(title):Miyako Japan 4
楽曲提供(Download):SHW
URL:http://shw.in/
【サイト名】フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
【アドレス】http://www.hmix.net/
曲名:月夜蝶~君ヲ想フ~
サイト名:DOVA-SYNDOROME
・曲名『薄雲』『凛』『Innocent Joy』
作曲者:Fukagawa さん
[参照]
・Wikipedia
#姫路城#千姫