鹿児島県 2024-12-12 一人でブイズ全員を独占するズルすぎる街があるらしい…【指宿】 一人でブイズ全員を独占するズルすぎる街があるらしい…【指宿】 ホウエン地方に行ってきました ■コチラもオススメ■ 「キタカミの里」の元ネタに行ったら再現度が高すぎた【聖地巡礼】 【聖地巡礼】北海道が完全にポケモンの世界だった ■X(Twitter)■ See more #ポケモン #ポケットモンスター #vlog イーブイいぶすきズルいブイズポケットモンスターポケモンポケモンGO強欲指宿指宿市独占聖地巡礼鹿児島鹿児島ツアー鹿児島県鹿児島県ツアー鹿児島県観光鹿児島観光 28 Comments @オクト-s1b 10か月 ago 全体的に雰囲気とか良すぎだろ鹿児島… @サリサリ 10か月 ago ワナ氏の旅動画のいいところはしっかりと勉強して観光しているところなんだよなぁポケモン愛があって自分も行ってみたいなって思っちゃう @pmketatata1269 10か月 ago 鹿児島は酒も魚も鳥も美味いんよなあ 所で日本最南端の駅と日本最西端の駅は沖縄にあります西大山駅はJR最南端ですね。昔は日本最南端で合ってましたが @末吉浩太郎 10か月 ago 歩いて周られたの相当大変だったのでは…指宿を紹介してくださってありがとうございます!!感動です😭 @トマト1号-g4m 10か月 ago ポケふたもポケモンGOも観光事業を支援できてる @M0yoko 10か月 ago 最後に指宿行ったのがポケふた実装前だったので久しぶりに行ってみたくなりました! @平成の寅さん 10か月 ago 父親が鹿児島県出身です。鹿児島県は大きく分けて薩摩、大隅、奄美とあって県民ですら行ったことのない場所が多すぎると言うくらい大きな県です。父親の実家が南さつま市だったので指宿へは何度か行ったことはあります。唐船峡のそうめん流しは定番です。もう一足伸ばして池田湖も行ったな。鹿児島のお酒といえば芋焼酎、メーカーによって味が違うのでまた機会があったら飲み比べてみてください! @Yamatotto 10か月 ago ワイの生まれ育ったまち指宿 @あめいRIZE 10か月 ago ポケモン観光動画たすかる レビューもしっかりしていて現地に行きたくなるなあ… @2-sm4gf 10か月 ago 1年ほど前にレンタサイクルでまわりました初のポケふた巡り楽しかったです! @xero9xero 10か月 ago 5:00 耳ないなった @きさゆゔぁ 10か月 ago ワナさんのちんこ団子のツイートめちゃくちゃバズってたよね @マキ-e8l 10か月 ago 4:59「 邂 逅 」 @miunet7410 10か月 ago 指宿といえばやっぱ砂風呂いっそ地面タイプのブイズも出てほしい @ただのラプラス好き 10か月 ago イーブイ2回ぐらい回ったことあるけどブイズはテンションあがるよね @nacky215swallows 10か月 ago 5:47 まさかの本人登場 @parumezangetu 10か月 ago 5:00ち○こ団子Xでくそバズってたの草 @SAKIMORI- 10か月 ago リーフィアだけ結構遠いですよね😂 @SAKIMORI- 10か月 ago リーフィアだけ結構遠いですよね😂 @Rocky-fo4eh 10か月 ago ピカチュウのポケふたを独占する(ニンテンドーミュージアムは例外)横浜市も中々に強欲なのでは…!? @machicoimazinesyon9060 10か月 ago ゲーミングそうめん流しほんと最高なんですよね 鹿児島楽しんでくれてありがとう @判断が早い-M 10か月 ago ワイ岡山県民。ルカリオ独占してニッコリ😄 @pillow6221 10か月 ago 九州だからかホウエンBGM多めなの好き @Okome_rice_tanero 10か月 ago ポケモンはYouTuberがやってるのを見る程度のにわかなので観光V logとして動画拝見いたしましたが、砂風呂がどのようなものかは知ってはいましたが実際体験なさった方の感想が聞けて参考になりました!鳥刺しといい是非いつか行って見たくなりました🥰 イーブイもふもふしたい…笑 @mashua0131 10か月 ago 旅行シリーズ好き @リクるーと-t2w 10か月 ago ブイふた以外のこともめちゃくちゃ調べてらっしゃる…10分ないとは思えない満足感でした!旅行vlogはあんまりみない人種なのですがポケモンネタが散りばめられてて楽しかったです!(゚∀゚) @ヴィオレッタ嬢 10か月 ago きびなごは唐揚げにしてもうめェんだ… @そのへんの斉藤-v8d 10か月 ago 指宿に行く度に必ず鰻池(池田湖のお隣の池)でスメをお借りして朝ごはんにお野菜蒸して食べてます。オクラと里芋がえげつなく甘くて美味になります。こじんまりとした場所ですが西郷さんの13匹のわんこの像もあって蒸しあがるまでの空き時間に周るだけでも楽しいし(ツンちゃんかわいい)、朝風呂できる施設もあるので移動の途中経過にもオススメ指宿は鬼リピしてますが、ブイズ抜きにしても大好きな観光地です Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@平成の寅さん 10か月 ago 父親が鹿児島県出身です。鹿児島県は大きく分けて薩摩、大隅、奄美とあって県民ですら行ったことのない場所が多すぎると言うくらい大きな県です。父親の実家が南さつま市だったので指宿へは何度か行ったことはあります。唐船峡のそうめん流しは定番です。もう一足伸ばして池田湖も行ったな。鹿児島のお酒といえば芋焼酎、メーカーによって味が違うのでまた機会があったら飲み比べてみてください!
@Okome_rice_tanero 10か月 ago ポケモンはYouTuberがやってるのを見る程度のにわかなので観光V logとして動画拝見いたしましたが、砂風呂がどのようなものかは知ってはいましたが実際体験なさった方の感想が聞けて参考になりました!鳥刺しといい是非いつか行って見たくなりました🥰 イーブイもふもふしたい…笑
@リクるーと-t2w 10か月 ago ブイふた以外のこともめちゃくちゃ調べてらっしゃる…10分ないとは思えない満足感でした!旅行vlogはあんまりみない人種なのですがポケモンネタが散りばめられてて楽しかったです!(゚∀゚)
@そのへんの斉藤-v8d 10か月 ago 指宿に行く度に必ず鰻池(池田湖のお隣の池)でスメをお借りして朝ごはんにお野菜蒸して食べてます。オクラと里芋がえげつなく甘くて美味になります。こじんまりとした場所ですが西郷さんの13匹のわんこの像もあって蒸しあがるまでの空き時間に周るだけでも楽しいし(ツンちゃんかわいい)、朝風呂できる施設もあるので移動の途中経過にもオススメ指宿は鬼リピしてますが、ブイズ抜きにしても大好きな観光地です
28 Comments
全体的に雰囲気とか良すぎだろ鹿児島…
ワナ氏の旅動画のいいところはしっかりと勉強して観光しているところなんだよなぁ
ポケモン愛があって自分も行ってみたいなって思っちゃう
鹿児島は酒も魚も鳥も美味いんよなあ
所で日本最南端の駅と日本最西端の駅は沖縄にあります
西大山駅はJR最南端ですね。昔は日本最南端で合ってましたが
歩いて周られたの相当大変だったのでは…指宿を紹介してくださってありがとうございます!!感動です😭
ポケふたもポケモンGOも観光事業を支援できてる
最後に指宿行ったのがポケふた実装前だったので久しぶりに行ってみたくなりました!
父親が鹿児島県出身です。鹿児島県は大きく分けて薩摩、大隅、奄美とあって県民ですら行ったことのない場所が多すぎると言うくらい大きな県です。
父親の実家が南さつま市だったので指宿へは何度か行ったことはあります。唐船峡のそうめん流しは定番です。もう一足伸ばして池田湖も行ったな。
鹿児島のお酒といえば芋焼酎、メーカーによって味が違うのでまた機会があったら飲み比べてみてください!
ワイの生まれ育ったまち
指宿
ポケモン観光動画たすかる レビューもしっかりしていて現地に行きたくなるなあ…
1年ほど前にレンタサイクルでまわりました
初のポケふた巡り楽しかったです!
5:00 耳ないなった
ワナさんのちんこ団子のツイートめちゃくちゃバズってたよね
4:59「 邂 逅 」
指宿といえばやっぱ砂風呂
いっそ地面タイプのブイズも出てほしい
イーブイ2回ぐらい回ったことあるけどブイズはテンションあがるよね
5:47 まさかの本人登場
5:00ち○こ団子Xでくそバズってたの草
リーフィアだけ結構遠いですよね😂
リーフィアだけ結構遠いですよね😂
ピカチュウのポケふたを独占する(ニンテンドーミュージアムは例外)横浜市も中々に強欲なのでは…!?
ゲーミングそうめん流しほんと最高なんですよね 鹿児島楽しんでくれてありがとう
ワイ岡山県民。ルカリオ独占してニッコリ😄
九州だからかホウエンBGM多めなの好き
ポケモンはYouTuberがやってるのを見る程度のにわかなので観光V logとして動画拝見いたしましたが、砂風呂がどのようなものかは知ってはいましたが実際体験なさった方の感想が聞けて参考になりました!鳥刺しといい是非いつか行って見たくなりました🥰 イーブイもふもふしたい…笑
旅行シリーズ好き
ブイふた以外のこともめちゃくちゃ調べてらっしゃる…10分ないとは思えない満足感でした!
旅行vlogはあんまりみない人種なのですがポケモンネタが散りばめられてて楽しかったです!(゚∀゚)
きびなごは唐揚げにしてもうめェんだ…
指宿に行く度に必ず鰻池(池田湖のお隣の池)でスメをお借りして朝ごはんにお野菜蒸して食べてます。オクラと里芋がえげつなく甘くて美味になります。こじんまりとした場所ですが西郷さんの13匹のわんこの像もあって蒸しあがるまでの空き時間に周るだけでも楽しいし(ツンちゃんかわいい)、朝風呂できる施設もあるので移動の途中経過にもオススメ
指宿は鬼リピしてますが、ブイズ抜きにしても大好きな観光地です