”絶景雪景色ドライブ”上越国境を超えて 群馬県・新潟県 絶景ドライブルート
◆絶景雪景色ドライブルート
関越自動車道 水上IC ~ 関越トンネル ~ 湯沢IC 〜 新潟県湯沢町 国道17号 ~ 道の駅みつまた ~ 苗場 ~ 新三国トンネル ~ 群馬県みなかみ町
撮影日:2024年12月上旬
◆チャンネル登録していただけたら嬉しいです。↓
https://www.youtube.com/@mocochannel2222
◆目 次
00:00 オープニング、ルート案内
00:51 絶景雪景色ドライブスタート
02:49 関越トンネル入口
03:45 関越トンネル出口からの絶景
05:58 湯沢IC出口
06:34 国道17号 苗場・群馬県方面へ
13:12 道の駅 みつまた
14:53 絶景ドライブスタート
23:05 苗場周辺
26:17 新三国トンネル
27:18 エンディング
◆周辺の絶景ポイントほか
★道の駅 みつまた https://michieki-mitsumata.jp/
「日帰り温泉施設」併設
物産品が購入できる「物産コーナー」、地元の食材をふんだんに使った「お食事コーナー」
「温泉足湯(施設内・施設外)」「アウトドア用品販売」など
★新三国トンネル
群馬・新潟県境にある国道17号の自動車通行可能なトンネル。
長さは約1,284mで、2022年3月に開通(旧三国トンネルは閉鎖)。
★苗場ドラゴンドラ
ホームページ https://www.princehotels.co.jp/ski/na…
ドラゴンドラは、苗場スキー場とかぐらスキー場の田代エリアを結ぶ、プリンスホテルが運営するゴンドラの愛称で、日本最長(単線自動循環式)5,481メートル。
山麓駅から山頂駅まで約25分。
★二居ダム(二居湖)
エメラルドグリーンに輝く幻想的なダム湖
★道の駅 たくみの里 https://www.michi-no-eki.jp/stations/…
木工・竹細工・和紙・陶芸等のもの作りや、そば打ち体験・こんにゃく作り体験といった昔ながらの手法による手作り体験ができる「集落」+「道の駅」
★赤谷湖(相俣ダム)
相俣ダム建造に伴ってできたダム湖で、春には桜、夏は緑、秋には紅葉と美しい景観が魅力です。赤谷湖沿いには遊歩道が整備されています。5月には湖上を泳ぐ鯉のぼりを見ることができるようです。
※ BGM Yuhei Komatsu さんほか
#絶景ドライブ
#絶景
#ドライブ動画
絶景Mocochannel よろしくお願いします。