満天の星空とカニ汁とモツ煮込…キャンピングカー1週間放浪…第2弾は福井 石川 新潟 群馬編

満天の星空とカニ汁とモツ煮込…キャンピングカー1週間放浪…第2弾は福井 石川 新潟 群馬編

大掛かりな改修工事と車検を終えたキャンピングカーでいく!
1週間放浪旅の第2弾!
京都の道の駅で目を覚ました私たちは北陸道へ入り、どんどん北上!
福井でそばを食べ、新潟で海鮮丼とカニ汁で大満足し、そしていよいよ温泉天国の群馬へ…!!
満天の星空の下、ムードいっぱいの私たちはもつ煮鍋であたたまりますww

北鯖江PA
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=74

道の駅あらい
https://www.eki-arai.com/

えちごん亭
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150303/15022052/

嬬恋村 つつじの湯

トップページ

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

32 Comments

  1. おはようございます😊また機会があれば富山県の魚津市の金太郎温泉さんもおすすめです😊すごいです👍

  2. 万座は地元ですが、とてもいいお湯です  観光向きではないですが、小さいながらも源泉がいくつもあり、共通手形を買えば、他の旅館の日帰りも楽しめます  雪見風呂は最高です

  3. おはようございます。
    1週間放埒の旅ですか?😅
    そういえばまだ8番ラーメンとソースカツ丼が出て来てないですね。😅

  4. おはようございます!
    道の駅あらい食材の種類多いですね!
    次回万座温泉動画楽しみにしてますね!

  5. おぉ!私は埼玉なので万座は結構行ってます♨
    ゆっくり浸かる草津の湯と違いレベチな湯ですよね。
    出た後にシルバーアクセを身につけたら変色💦
    でも好きです❤

  6. 丼にカニ汁美味しそう🤤安い✨立ち寄りたい場所チェック☑️万座温泉楽しみです😊

  7. おはようございます
    通行料いるけど、あっという間に着くから高速様々ですね
    さすがM子さんレーダー腹へった時
    いつもよりリサーチ早い(笑)
    酔ってめんどくさい大きな子供おっちゃん出没でしたね(笑)

  8. 上越市民です。道の駅あらいいかがでしたか?食堂ミサのラーメンは地元のソウルフードなので機会があればぜひ!

  9. 嬬恋村に寄ったなら嬬恋駅前にあるジャイアントトード像に行って欲かった🤣

  10. おっちゃんおはようございます。
    今日も朝から素敵な動画ありがとうございます。
    目が覚めました🥰

  11. お早う御座います😄長距離の安全運行、お疲れ様です😆🤚ふらり旅、良いですね~ぇ🤣👍
    個人的には細く綺麗じゃない?🙇‍♂太い田舎蕎麦!の方がばあちゃんが打った蕎麦っぽくて好きですが、この蕎麦も凄く旨そうです🤤

  12. おっちゃんこんにちわ🍀
    温泉に美味しい料理、グッド😉👍️✨ですね
    M子さん食欲もあり元気そうでよかったです❤
    もんちゃんはまだ一緒には旅できませんか、タオちゃんは大ベテラン余裕ですね、家族と同じペットとの旅は最高、雪が降ったりで気温も急に下がったりするからおっちゃんM子さんお体に十分気をつけてくださいね😊
    それから、これだけ動画見てるのにみんみは初めて聞きました、M子さんみんみ可愛い(*≧з≦)たまにはみんみと呼んでね❤
    今日も楽しい動画ありがとうございます😃✨また次回も楽しみにしています🍀

  13. あらいの道の駅って、すごくでっかいですよねー😮けど、以前にスーパーホテル泊まって夜に食事と思ったら、ほとんど閉店してました😅💦こんなの食べたかったなぁ✨
    嬬恋に季節限定みたいなんですが、キャベツ丸ごと1個の漬物があるんですが、とても美味しいですよ🎵

  14. 道の駅「あらい」で「きときと寿し」入られなくてよかったです!!
    今年の8月中旬ごろ行きましたが、完全に地雷でした(苦笑)
    妙高ですと「あらい」の中の「食堂ミサ」かもう少し南に行ったところの「食堂ニューミサ」の
    「味噌(チャーシュー)ラーメン」が最高です!!
    機会があればぜひ!!

  15. モツ子の食堂には新潟に行く途中に寄ります
    何時も帰る日に届くようにも買います お店の前に自動販売機も有りますよ‼

  16. 京都から北鯖江とは予想外。
    M子さんの蕎麦は細目と言えども普通のよりは太い。
    おっちゃんの田舎そばは田舎そばらしい太さww
    群馬へ行くのに新潟まで上がったんですね。
    キノコはヘルシーで旨いですね。
    そしてM子さんのアンテナが蟹に反応\(◎o◎)/!
    つつじの湯はつま恋ですからすでに群馬に到着。
    さわやか街道駐車場のトイレですが使用禁止の張り紙はちょっと怖いかも🥶
    こういった場所で鍋ができるのはキャンピングカーの特権ですね。
    雪の万座は良いですね。
    タオちゃんも白くなるしっていうかちいかわ?

  17. 群馬の山と言えばケンキャンご夫婦・・寒いとは言っておられましたが・・次回の予告でなんじゃこりゃ ですね

  18. 道の駅あらいから車で9分のところにとん汁の店たちばながあります。
    いつかは行って食べたい、たちばなのとん汁ラーメン!!
    お取り寄せで食べましたが、お店で食べたいです。

  19. いつも楽しく拝見します😊
    30年位前に万座温泉に行ったことあります。その時、皇室の方が宿泊した旅館だと思います。泉質が濃く石鹸が効かなかった記憶があります。
    以後、気を付けて旅してください。
    北海道から楽しみにしてます😄

  20. おっちゃんの、2人で歩いてる時は、当たり前の様に、M子さんを
    守ってる感じが、大好き💕です。

  21. はじめまして11月22日高速で白のベントレーに抜かれたの知ってますか?
    いつも動画拝見させていただいてます(笑)
    栃木に旅行で行く道中でおっちゃんを発見して妻と大興奮しました。
    私もボーダーバンクスでちょこ旅もしております。
    いつかお会いした時宜しくお願いします。

  22. 玉川は湯治の仕事で二週間滞在しましたけど、入りすぎるとただれて痛くなります😂
    もったいないけど粘膜部分は洗い流した方が良いくらいですね🎉
    最後のうさぎは日進館かな?

  23. 石川来たんだー!と思って見たら通っただけだったー😂w
    新潟今度行ってみます!カニ汁美味しそう🤤

  24. 万座温泉いいですね!続きも楽しみです😍
    カニ汁大きくていいな~🤤羨ましい!
    おっちゃんとM子さんのような歳の取り方したい!!

  25. かに汁の器デカくて驚きでした🤣見ていてワクワクしますね😀車内の内装オシャレで良いですね😀動画3回見てしまいました🤣憧れだ😀

Write A Comment

Exit mobile version