【幻の天守閣】安土城天守閣を拝みに行ってきた!織田信長、すげえ・・・

【幻の天守閣】安土城天守閣を拝みに行ってきた!織田信長、すげえ・・・

#泰巖歴史美術館 #歴史美術館 #美術館 #町田 #町田市 #障害者 #障害者手帳 #障がい者 #障がい者手帳 #障害 #障がい #織田信長 #安土城 #町田駅 #戦国武将

「障がい者だって楽しくお得に生きてやる!」こんにちは!障がい者夫婦の日常の夫です👨

今回は東京都町田市にある泰巖(たいがん)歴史美術館に行った時の動画です!ここでは織田信長の生涯や信長と同時代に活躍した戦国武将にまつわる展示物を見ることが出来ます!特に凄いのが安土城の天守閣!今はない天守閣がここでは原寸大で再現されているんです!金ピカだし、装飾は美しいし、迫力満点でした!他にも甲冑、刀、火縄銃などもあり1日楽しめるくらい展示物があります。小学校の自由研究で織田信長について研究したこともある織田信長LOVEな私は終始大興奮でした笑!織田信長や戦国時代についてあまり知らない方でも、織田信長の年表や動画で解説してくれる場所もあったので、これを機に知りたいと思った人にもおすすめです!

そしてここでは障害者手帳提示の方および同伴者1名は2割引きになります。支払いは現金のみですのでご注意ください。

1階から5階まで数々の展示物があり、どれも興味深いものばかりでした。私のおすすめは刀、甲冑、火縄銃がある4階です!織田信長が好き、戦国時代に興味がある方は絶対に行ったほうがいい場所です!

障がい者手帳を持っている人は行かなきゃ絶対に損する!

👇今回行った場所はこちら👇
泰巖歴史美術館
https://www.taiyo-collection.or.jp/
住所 194-0021 東京都町田市中町1丁目4-10
入館料 一般 1,500円
    高校・大学生 1,000円
    小・中学生 500円
    未就学児 無料
※障害者手帳提示の方および同伴者1名は、2割引き。支払いは現金のみ。
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

⚠️注意点⚠️
・駐車場はありません。近くにコインパーキングがあります。
・支払いは現金のみです。
・撮影可能な場所は安土城天守閣と松図のみです。

🚙障がい者夫婦の日常のSNS
・Instagram (@shougaishixyahuuhu)
https://www.instagram.com/shougaishixyahuuhu?igsh=MTc1aWNjNGc4Z2t1eg==
・TikTok (@sixyougaisixyahuuhu)

@sixyougaisixyahuuhu


・Twitter (@shougaishixya)
https://x.com/shougaishixya

妻の病気に関するブログはこちら
https://kyohisho-blog.jp/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYOvBw6sw5hPXkkgX37aKYXlv9Y5r8Mx91RduMOZ-pTsMUIMBnsxR383Sc_aem_9zS9UJWre4h7pCSklvHy6g

👩👨障がい者夫婦の日常って?
障がい者手帳を使ったお得な情報を配信しています。妻はステロイドの長期服用によって大腿骨頭壊死症を患い、両方の足に人工股関節を入れたため下肢4級を持つ。夫は身体は健康!メンタル弱い。すぐ不貞腐れる。動画編集、SNS担当。モットーは「障がい者だって楽しくお得に生きてやる!」。

Write A Comment

Exit mobile version