もうずっとここで暮らせる、連続190日目の自作キャンピングカー全国旅、シニア夫婦の帰らなくてもいい旅、第58話、昭和の町

もうずっとここで暮らせる、連続190日目の自作キャンピングカー全国旅、シニア夫婦の帰らなくてもいい旅、第58話、昭和の町

帰らなくてもいい旅190日目、いよいよ九州へ。復路は大分から宮崎経由で鹿児島へ。今回は48回目の結婚記念日を祝った道の駅阿武町キャンプ場の最後の朝の風景からスタート。道の駅おふくと近くの美しい別府弁天池へ。関門トンネルを通って北九州へ。道の駅おうとう桜街道にてユーチューバーの「うちの子みぃチャンネル」さんと出会い楽しいひと時を過ごし、豊後高田、懐かしさいっぱいの昭和の町へ。偶然出会った地元出身の7歳先輩より
昭和30年台の実際の様子を聞くことができました。旅の深まりを感じながら次の旅への期待感が・・・シニア夫婦のゆっくり旅、共有していただけるとうれしいです。

うちの子みぃチャンネル  https://www.youtube.com/@Uchinoko_mie_channe

豊後高田 昭和の町
https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/showanomachi/list3-218.html

自作キャンピングカー作った背景
手作りキャンピングカー、どこでも行ける小さな家には妻への感謝が詰まっている
手作りキャンピングカー、どこでも行ける小さな家が完成
         
製作の様子.
https://youtu.be/5yRPSAJuYUM 

連絡用メール
hachihoshigaoka@gmail.com

Write A Comment

Exit mobile version