徳島県 2024-12-01 スペインから陸路でアフリカ大陸へ。 スペインから陸路でアフリカ大陸へ。 初アフリカ 上板町徳島徳島ツアー徳島県徳島県ツアー徳島県観光徳島観光 31 Comments @toho36 10か月 ago 言葉がわからない状況がWeb上とかじゃなくて現実なんて!はらはらしながら見ています。お気をつけて。 @永吉2.0 10か月 ago いつも元気を頂いています、応援📣しています😊 @なかのひと 10か月 ago 差別用語だったんだ😢ふぁっきんにがー!!とでも怒鳴ってあげたら?(わからん。。。) @machan-q8i 10か月 ago 潔い〜〜〜〜〜〜〜〜〜🈵💯🈴⭕️👍🏻イサギヨスギテー大好き💕 @Truthseeker371 10か月 ago モロッコならば、Tinerhir と言う、Ouzazate の先東側の町は、緑豊かで過ごし易い町です。Hike and Chill Homestay はオススメです。 @ゆーた-f8k 10か月 ago 舌足らずカワイイですね🫣 @cbr1100xxridersman 10か月 ago あれ?まだSIM使ってるんだっけ?前に海外で使えるeSIMにしてなかったっけ?僕のおすすめはUbigiです。国が変わってもアプリで行き先の国や地域のデータ容量を購入するだけでいいので本当に楽です。あと、ahamoは海外ローミングの容量が多いのに安いのでお勧めです。 @achildwhoismiraculouslygoo6393 10か月 ago 本当に治安情報を確認されて安全に旅をしてください。インドなどを巡っていた時もとても心配でした💦 @toshiaki1199 10か月 ago チュロスに何を付けて食べたんですか? @tsuyoshiando4403 10か月 ago 約30年前、グラナダ→アルヘシラス→セウタ→タンジェ(モロッコ)に行ってきました。街はもっと汚かったなあ・・禁酒国なのが苦痛だったけど、クスクスやらミントティーやら、旧市街の迷宮やら楽しめました。懐かしい風景ありがとうございます。 @nittygritty8629 10か月 ago 確かにマンガ家顔かも。手塚や藤子不二雄風だもんな。 @桜田光一-y5y 10か月 ago モロッコの早朝からのコーランお気持ち察します。 @isaowatabe3031 10か月 ago アンドロイドさん、世界旅行につれて行ってくれて有難う。 @SaeedElAhmadi 10か月 ago マルハーバ(アラビア語でWelcome)マラガからヘリコプターがティトアンに飛んでいて私は良く利用します。ティトアンからタンジェへタクシーで行っても数百円です。タンジェから自宅のあるカサブランカまでTGVです。おせっかいですが、モロッコの挨拶は「サラマライコム」(貴方に平和を)これを言われたら「アライコムサラーム」と返します。 @김준만-m3c 10か月 ago 안녕하세요 🙂🥰🇰🇷Android saori ❤좋은영상 감사합니다 🙂 @ごまたろ-l9n 10か月 ago 兼高かおる世界の旅を彷彿とさせるチャンネルですね〜応援してます!気をつけて! @H3722i 10か月 ago Black ‼️って言ってやりな🎉 @masa-12345 10か月 ago いいなぁ @ozer66 10か月 ago ジブラルタル海峡が隆起して地中海が内海になったかと思いました。→「スペインから陸路でアフリカ大陸へ。」チュロスのオリジナルは「油条」か。「豆乳に揚げパンをつけて食べるに極似。」マラガでGPS表示は西経に変わるしアフリカも水平線の先に見える。 @東京人マリア 10か月 ago ユミちゃん、ダーちゃんを連れて行きたい @mochiomochi81 10か月 ago 4:50 この人種の方々(笑)ってチーノ!とかチンチョンチン!とかよく言ってくるよね🤭ポケモンのタケシとか日焼けキティちゃんとか肌が黒いキャラクターとかにはやたら反応するくせにね〜自分達のことは棚に上げるんだね〜☺ @piyo8 10か月 ago ほんまにメンタル強いですね😲 怖いものある? @WOOTHEFOUR 10か月 ago 9:13 できたての @user-ce4rpMOTHgj1ck 10か月 ago スペインの時点でアフリカ定期。 @アポロ21号 10か月 ago 若い女性のひとり旅は、危険です😢ほどほどに。 @アポロ21号 10か月 ago あなたは、なぜそんなに、時間と、金が、あるんですか?😂 @あたる海が好き 10か月 ago おばんです。ねぇさん気いつけなはれや。ええ人ばっかでないよ。はよ帰っておいで。おやすみ。 @purple_eyes9027 10か月 ago エンヤ〜コ〜ランなんてな😂 @takapiicanalbadalona2269 10か月 ago モロッコに入ってからもお気に入りのチュロスは食べれていますか?バルセロナのチュロス屋さん(La Pallaresa)、私も2回ほどいったことがあります。でも、Zuisa(チョコレート+生クリーム)は結構お腹にきませんでしたか?笑 @thorewatable 10か月 ago 後期高齢者が久し振りに拝見しました、ちょっとお顔が緊張されているようで、安全には充分以上に気遣って下さいね!大昔、ヨーロッパでも一人でのバックパッカーを親が絶対に許さなかった事を思い出し・・・、一緒の予定のクラスメートが学生結婚しやがって。胃腸と身体が丈夫で強い意志があれば大丈夫だと信じますけど。リスク・アンテナだけは怠りなく!! @イクラクルミ 10か月 ago 陸路ではなく海路ですよね。私もこのフェリーでのモロッコ行きを計画しており参考になります。このあとも楽しみです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Truthseeker371 10か月 ago モロッコならば、Tinerhir と言う、Ouzazate の先東側の町は、緑豊かで過ごし易い町です。Hike and Chill Homestay はオススメです。
@cbr1100xxridersman 10か月 ago あれ?まだSIM使ってるんだっけ?前に海外で使えるeSIMにしてなかったっけ?僕のおすすめはUbigiです。国が変わってもアプリで行き先の国や地域のデータ容量を購入するだけでいいので本当に楽です。あと、ahamoは海外ローミングの容量が多いのに安いのでお勧めです。
@tsuyoshiando4403 10か月 ago 約30年前、グラナダ→アルヘシラス→セウタ→タンジェ(モロッコ)に行ってきました。街はもっと汚かったなあ・・禁酒国なのが苦痛だったけど、クスクスやらミントティーやら、旧市街の迷宮やら楽しめました。懐かしい風景ありがとうございます。
@SaeedElAhmadi 10か月 ago マルハーバ(アラビア語でWelcome)マラガからヘリコプターがティトアンに飛んでいて私は良く利用します。ティトアンからタンジェへタクシーで行っても数百円です。タンジェから自宅のあるカサブランカまでTGVです。おせっかいですが、モロッコの挨拶は「サラマライコム」(貴方に平和を)これを言われたら「アライコムサラーム」と返します。
@ozer66 10か月 ago ジブラルタル海峡が隆起して地中海が内海になったかと思いました。→「スペインから陸路でアフリカ大陸へ。」チュロスのオリジナルは「油条」か。「豆乳に揚げパンをつけて食べるに極似。」マラガでGPS表示は西経に変わるしアフリカも水平線の先に見える。
@mochiomochi81 10か月 ago 4:50 この人種の方々(笑)ってチーノ!とかチンチョンチン!とかよく言ってくるよね🤭ポケモンのタケシとか日焼けキティちゃんとか肌が黒いキャラクターとかにはやたら反応するくせにね〜自分達のことは棚に上げるんだね〜☺
@takapiicanalbadalona2269 10か月 ago モロッコに入ってからもお気に入りのチュロスは食べれていますか?バルセロナのチュロス屋さん(La Pallaresa)、私も2回ほどいったことがあります。でも、Zuisa(チョコレート+生クリーム)は結構お腹にきませんでしたか?笑
@thorewatable 10か月 ago 後期高齢者が久し振りに拝見しました、ちょっとお顔が緊張されているようで、安全には充分以上に気遣って下さいね!大昔、ヨーロッパでも一人でのバックパッカーを親が絶対に許さなかった事を思い出し・・・、一緒の予定のクラスメートが学生結婚しやがって。胃腸と身体が丈夫で強い意志があれば大丈夫だと信じますけど。リスク・アンテナだけは怠りなく!!
31 Comments
言葉がわからない状況がWeb上とかじゃなくて現実なんて!はらはらしながら見ています。お気をつけて。
いつも元気を頂いています、応援📣しています😊
差別用語だったんだ😢
ふぁっきんにがー!!とでも怒鳴ってあげたら?(わからん。。。)
潔い〜〜〜〜〜〜〜〜〜🈵💯🈴⭕️👍🏻
イサギヨスギテー大好き💕
モロッコならば、Tinerhir と言う、Ouzazate の先東側の町は、緑豊かで過ごし易い町です。Hike and Chill Homestay はオススメです。
舌足らずカワイイですね🫣
あれ?まだSIM使ってるんだっけ?前に海外で使えるeSIMにしてなかったっけ?僕のおすすめはUbigiです。国が変わってもアプリで行き先の国や地域のデータ容量を購入するだけでいいので本当に楽です。あと、ahamoは海外ローミングの容量が多いのに安いのでお勧めです。
本当に治安情報を確認されて安全に旅をしてください。
インドなどを巡っていた時もとても心配でした💦
チュロスに何を付けて食べたんですか?
約30年前、グラナダ→アルヘシラス→セウタ→タンジェ(モロッコ)に行ってきました。街はもっと汚かったなあ・・禁酒国なのが苦痛だったけど、クスクスやらミントティーやら、旧市街の迷宮やら楽しめました。懐かしい風景ありがとうございます。
確かにマンガ家顔かも。手塚や藤子不二雄風だもんな。
モロッコの早朝からのコーラン
お気持ち察します。
アンドロイドさん、世界旅行につれて行ってくれて有難う。
マルハーバ(アラビア語でWelcome)
マラガからヘリコプターがティトアンに飛んでいて私は良く利用します。
ティトアンからタンジェへタクシーで行っても数百円です。
タンジェから自宅のあるカサブランカまでTGVです。
おせっかいですが、モロッコの挨拶は「サラマライコム」(貴方に平和を)
これを言われたら「アライコムサラーム」と返します。
안녕하세요 🙂🥰🇰🇷
Android saori ❤
좋은영상 감사합니다 🙂
兼高かおる世界の旅を彷彿とさせるチャンネルですね〜
応援してます!気をつけて!
Black ‼️って言ってやりな🎉
いいなぁ
ジブラルタル海峡が隆起して地中海が内海になったかと思いました。→「スペインから陸路でアフリカ大陸へ。」
チュロスのオリジナルは「油条」か。「豆乳に揚げパンをつけて食べるに極似。」
マラガでGPS表示は西経に変わるしアフリカも水平線の先に見える。
ユミちゃん、ダーちゃんを連れて行きたい
4:50 この人種の方々(笑)ってチーノ!とかチンチョンチン!とかよく言ってくるよね🤭ポケモンのタケシとか日焼けキティちゃんとか肌が黒いキャラクターとかにはやたら反応するくせにね〜自分達のことは棚に上げるんだね〜☺
ほんまにメンタル強いですね😲
怖いものある?
9:13 できたての
スペインの時点でアフリカ定期。
若い女性のひとり旅は、危険です😢
ほどほどに。
あなたは、なぜそんなに、時間と、金が、あるんですか?😂
おばんです。ねぇさん気いつけなはれや。
ええ人ばっかでないよ。はよ帰っておいで。
おやすみ。
エンヤ〜コ〜ラン
なんてな😂
モロッコに入ってからもお気に入りのチュロスは食べれていますか?
バルセロナのチュロス屋さん(La Pallaresa)、私も2回ほどいったことがあります。
でも、Zuisa(チョコレート+生クリーム)は結構お腹にきませんでしたか?笑
後期高齢者が久し振りに拝見しました、
ちょっとお顔が緊張されているようで、
安全には充分以上に気遣って下さいね!
大昔、ヨーロッパでも一人でのバックパッカーを
親が絶対に許さなかった事を思い出し・・・、
一緒の予定のクラスメートが学生結婚しやがって。
胃腸と身体が丈夫で強い意志があれば大丈夫だと信じますけど。
リスク・アンテナだけは怠りなく!!
陸路ではなく海路ですよね。私もこのフェリーでのモロッコ行きを計画しており参考になります。このあとも楽しみです。