ある秋の「フェリー太陽Ⅱ」に乗船したいがために屋久島にいってきたお話(その4~口永良部島上陸記(ただし上陸時間は20分程度))

ある秋の「フェリー太陽Ⅱ」に乗船したいがために屋久島にいってきたお話(その4~口永良部島上陸記(ただし上陸時間は20分程度))

「https://youtu.be/1-AD_G0fgto」のつづき

口永良部島に上陸しました。

偶数日便の場合,口永良部島到着は午前9時40分頃。
そして,屋久島への出港時刻は午前10時20分,40分しか猶予がないのです。

港のすぐソバに屋久島町の役場出張所があり,そこにフェリー乗船券売り場があります。
まずはそこに急ぎ,乗船券を購入してから…まぁ20~30分くらいは散策できるのかな?

あまりギリギリで戻って迷惑かけるわけにはいかないので,余裕を持っていきませう。
商店もあるようなので,なにか買い物でもできれば…

と,祝日のため商店は閉まってましたです。
少し硫化水素の匂いがする中,港近辺をぐるりと回って船に戻りました。

乗船券売り場の受付の人としか会話してないや。

それだけです。

0:00 上陸
0:25 乗船券売り場に向かう
1:50 屋久島町口永良部島出張所
2:08 集落散策
2:40 お店?
2:54 先に進む
4:00 商店はお休み
4:32 郵便局
4:45 左折すると小学校方面
4:55 でも右折
5:55 港を一望
6:15 船に戻る
7:30 出張所内には観光案内所もあります
7:45 港に戻ってきた
8:00 フェリーや漁船や海を眺める
10:30 その5へ続く

Write A Comment

Exit mobile version