車窓から見る故郷”ふくしま”~令和6年10月”福島市 ”飯坂温泉湯沢通り”を走る ~

車窓から見る故郷”ふくしま”~令和6年10月”福島市 ”飯坂温泉湯沢通り”を走る ~

この作品は、福島市飯坂温泉町のメインストリート「湯沢通り」を走行動画で紹介するものです。
 湯沢通りは、福島交通飯坂線「飯坂温泉駅」前の交差点から、旧堀切邸・乗泉寺付近までの約500mほどの通りで、非常に狭隘な道路ですが、一方通行とはなっていません。
 沿線には、奥の細道の松尾芭蕉ゆかりの「ゆざわ芭蕉の道公園」、「芭蕉と曾良の入浴の地」のほか、鯖湖(さばこ)神社、共同浴場「鯖湖湯」、旧堀切邸などがある。また、一部に大正・昭和の建物が残っており、レトロな雰囲気を醸し出しています。
 この映像は、令和6年10月31日午前10時前後に撮影した素材を利用して編集したものです。
 なお、クレジット等に表記の間違いがありましたらご容赦ください。
 次のチャンネルもご覧ください。
「アーカイブふくしま」を紹介するチャンネル」:https://youtu.be/08dQDi1zk5c
 「福島の自然風景」「福島の桜」「福島の祭り」:https://youtu.be/qrQoiDFJ708

#鯖湖湯
#松尾芭蕉
#飯坂温泉

Write A Comment

Exit mobile version