【廃墟巡り】伊豆の熱海にある恐怖の観音寺を見に行く #廃墟 #静岡 #街歩き #伊豆 #熱海 #観光
#廃墟 #静岡 #街歩き #伊豆 #観光 #スーパーカブ #熱海 #LittleHonda #ABBYcarrot
【Mr.Amano’s channel】
静岡在住の原付ライダー。学生時代は東京で過ごしたため馴染みが深く、神奈川や東京をはじめとした関東方面へツーリングに行く事も多い。愛車はホンダのスーパーカブとタケオカ自動車のアビーキャロット。アビーは四輪車のくせに50ccというイカれた乗り物。
現在は諸事情あって失職中。せっかく暇ができたからこれまでのんびりやっていたYouTubeでの活動に力を入れてみたところ、熱川の廃棄動画が当たってまさかの収益化基準達成(現在審査中)。しかし次に繋げる方法がイマイチ分からなかった為、マーケティング業界で働く友人二人の助けを借りて試行錯誤中。
【廃墟探訪】
基礎体温の低さからくるスタミナ不足に悩まされていたので体力作の一環として山登りを始めた。しかしいつの間にか廃道歩きにシフトしていき、気付いたら廃墟を探す事が目的になっていた。
バイクや車で廃墟や廃道へ向かい、そこか見出せる自然と滅びの美学を発信し、視聴者の皆さんに非日常感をお届けできれば幸いです。たまに変な観光地とか変な地形の場所とかも配信するかもしれません。
【カメラ機材】
GoPro HERO9
GoPro HERO4
【編集ソフト】
ゆっくりムービーメーカー4
8 Comments
待ってました。
こんな所があるなんて知りませんでした。感動しました。こう言う微妙な歴史や問題は、人に押し付けられる物では無く、己の心で静かに感じる物だと、あなたの動画が再認識させてくれました。
ありがとうm(_ _)m
長年の疑問が解決してスッキリ👍
この様な所があるんですね!熱海に。今度行ってみます😊
思想は相容れないのですからね。
眺めはいいですね。
またの動画を楽しみにしています。
ついぷらっと立ち寄った先で熱弁されると引いちゃうかもですね。
景色が素敵なところだから、いやっそんなつもりじゃってなりそうです笑
戦争に関しては難しい…国家間の争いはあまりにも巨大で、国民的1人1人がどの立場で参加したかで、被害も利益も、それによっての戦争の捉え方も違うのは当然なのでしょう。
私は先の大戦について、支持した国々の人々を下に見て冷遇するなど,当時の日本にはいろいろと島国故の世間知らずなところがあり、理想はともかく対外戦争という現実にぶつかって自国も他国(敵国以外)も苦しめたのではないかと思っています。
どんな神(思想)を信奉するかも、それは個人の自由ですが、集団として大きく膨れ上がっても、結局は個人の自由に帰するのではないでしょうか?
私個人は「絶対正義は悪の代名詞である」と思っています…😌
(ФωФ)…笑笑
30年程前に小田原の一夜城の横に有る宗教施設に突入する事が流行った事が有る。
そこに修行僧の寮が有るんだけど…そこに夜に行くのよ。
向こうも遣る気で出てくるのでこっちも出会い頭から殴り合いが始まる。笑笑
今思えば良い迷惑だったろな。
ちなみに捕まるとそのまま寮に連れてかれて…説法?
を長々と説かれる事に成る。
その当時は今ほど煩く無くて警察とかには連れてかれなかったけどさ。笑笑