【勉強配信】ジオゲッサーしつつ重伝建の歴史ある町並みを学ぶ! #03【周辺観光情報求む / 重要伝統的建造物群保存地区】

【勉強配信】ジオゲッサーしつつ重伝建の歴史ある町並みを学ぶ! #03【周辺観光情報求む / 重要伝統的建造物群保存地区】

歴史的な町並みと、その周辺観光地などの勉強配信です。
ジオゲッサーの重伝建マップをプレイ、落ちた地区の勉強をします。
Guess地の地区について検索したり、周辺の町並み/建築/観光地/名物などについて学んだりするのがメインです。
地区周辺のおすすめの場所をぜひコメントしていってください。

▼重伝建ってなに?
正式名称は重要伝統的建造物群保存地区といいます。
伝建制度は、文化財保護法のもと歴史的な集落や町並みの保存や整備を行うもので、その中でも重伝建は国が選定した地区を指します。
2024年11月現在、日本全国で129の地区が指定されています。

▼ジオゲッサーってなに?
Googleストリートビューを使った地理/場所当てゲームです。
最初に地球上のランダムな場所に落とされ、ストリートビューで移動しながら最初に落とされた場所をGoogleマップ上で推測(Guess)していきます。
落とされた場所とGuessした場所が近いほど得点が高くなり、これを競うゲームです。

▼自己紹介
kapi tripのかぴと申します。
楽しかった、チルできた、また見たいな、と思っていただけた方は、チャンネル登録/高評価していただけると今後の活動のモチベーションになります!
このチャンネルで動画投稿もしているので、よければそちらもご覧ください。
町や都市、建築の紹介動画を字幕入りでアップしています。

▷SNSはこちら
X(Twitter) https://twitter.com/kapi_trip
Instagram https://www.instagram.com/kapi_trip/

▷本チャンネルで一番視聴いただいている動画はこちら
富山・越中八尾の散策:おわら風の盆のまちの日常

▼BGM
騒音のない世界 – https://noiselessworld.net/
DOVA-SYNDROME – https://dova-s.jp/

#GeoGuessr #ジオゲッサー #旅行 #雑談 #観光 #散歩

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version