【閲覧注意】日本のスキー場に実在する超危険なコース10選【初心者は滑走厳禁!?】
スキー場の行き先に迷ったら無料チャットでご相談下さい!
https://poe.com/JAPAN-SKI-GUIDE
※Googleアカウントがあれば無料でお使いいただけます!
▼参考
プロフィール
_____________
◆HP
https://ski-resort.naokiski2109.com/
◆ナオキの全力スキーチャンネル
https://youtube.com/@naokiski2109
◆TikTok
@naokiski2109
◆Instagram
https://www.instagram.com/naokiski2019/
◆X(Twitter)
目次
_____________
00:00 ダイジェスト
00:17 挨拶&自己紹介
00:45 全国の超危険なコース10選①
01:40 全国の超危険なコース10選②
02:37 全国の超危険なコース10選③
03:20 全国の超危険なコース10選④
04:05 全国の超危険なコース10選⑤
04:55 全国の超危険なコース10選⑥
06:05 全国の超危険なコース10選⑦
06:53 全国の超危険なコース10選⑧
07:31 全国の超危険なコース10選⑨
08:21 全国の超危険なコース10選⑩
09:21 エンディング
紹介したスキー場
==========
サッポロテイネスキー場
https://sapporo-teine.com/snow/
ロマンスの神様スキー場
https://kijimadaira-ski.com/
ニセコ グラン・ヒラフ
https://www.grand-hirafu.jp/
八甲田スキー場
http://www.hakkouda-p.com/cn21/pg110.html
星野リゾート トマムスキー場
https://www.snowtomamu.jp/winter/ski/
八方尾根スキー場
https://www.happo-one.jp/
ヤマボクワイルドスノーパーク
https://yamaboku.co.jp/
野沢温泉スキー場
https://nozawaski.com/
夏油高原スキー場
https://www.getokogen.com/winter/
蔵王温泉スキー場
https://zaomountainresort.com/ski/
参考・引用
——————
Snoway
https://snoway.jp/
Surf&Snow
https://surfsnow.jp/
ロマンスの神様スキー場
https://kijimadaira-ski.com/information/82
八甲田山日記
https://note.com/lightwoods/n/ndce857e24e90
snow bord network
星野リゾート トマム、おすすめの楽しみ方「上級者限定解放エリア」で上質パウダーを味わい、「霧氷テラス」で雪山の絶景を眺めつつ優雅なひとときを。
日本スキー場開発株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000031800.html
SKI NAVI
https://www.orion-tour.co.jp/ski/navi/articles/gelande/1772
八方尾根便り-八方パトロールブログ
https://happo3.exblog.jp/30896080/
太陽と吹雪
https://taiyo-fubuki.blog.jp/archives/46070680.html
SHIGEのスポーツ日和
BEETABI
https://skiski.jp/skireview/areas/yamagata/zaoonsen-ski/
蔵王温泉スキー場河童のスキー
http://blog.livedoor.jp/kappa17427/archives/53028772.html
株式会社 中央設備
http://www.chuoosetsubi.jp/pages/40/detail=1/b_id=123/r_id=63/
——————
使用BGM
Music: Tobu –
//www.7obu.com
//www.facebook.com/tobuofficial
//www.youtube.com/tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
//www.twitter.com/tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
16 Comments
ここが一番怖かった!
ってコースをコメントで教えて下さい!
苗場のスプラッシュボウル、我が人生で1日だけOPENしてたコースです。滑れど滑れど斜度が急になっていき、もちろん非整地でコケたら延々滑落でした。パイオニアは2回だけ滑りましたが、たぶん46度は滑走不能と判断して回避したと思います。
五竜47のアドベンチャーコースも大変だったと思ったです
34度を超える斜面は雪崩の危険性があるので、滑りたくないです。圧雪されていれば、38度とかも可能でしょうが、非圧雪なら、雪崩に気をつけてください。雪崩に遭遇したら、直滑降しか対応できないので。・・・、38度の斜面を750m直滑降できる人いますか。
急斜面は確かに危険っちゃ危険ですが、本当に怖かったのはアライマウンテンリゾートですかね。
ゲレンデと言うよりもほとんどバックカントリーそのもの。ホワイトアウトするとコースを示す棒などが全く分からず、雪山を彷徨ってるような感じになります。
3人で滑っていたのですが完全にホワイトアウトしてしまい、皆で慎重にコースを見定めながら少しずつ滑り降りて行きました。
後日、その日に沢に迷い込んで亡くなった人がいた…と聞いてゾッとしましたょ(ニュースにもなった)
蔵王の横倉の壁は行くと必ず1日1回は挑戦します。
ただアクセスが悪いので何度も挑戦するということはしないですね。
自分が今までで一番苦戦したコースは竜王スキーパークの木落コースです。
途中かなり狭く斜度のある部分もあり苦戦しました。
当時はヘルメットしている人はいませんでしたが、現在はヘルメット着用義務があるみたいですね。
北壁はびっくりしました。立木の間隔が絶妙で、攻めようとするとリスクが爆上がりする。おむすびは一回だけ滑りましたが、ブッシュが多くてコース取りが難しかった。パイオニアはコンディション悪いとクローズなので、斜度慣れしてれば楽しいです。スノーウェーブ白鳥高原にはコース内に唐突に池があって周囲に規制なく、「池」っていう看板がでてます。入水しそう。白山セイモアはゲレンデトップからのコース右側が断崖絶壁なのだがローブや盛り雪などの保護がなく、ビビりました。六年前の状況ですが、今はどうなのかなー。
こんにちわ😃色々なスキー場の急斜面の情報ありがとうございます。しかし僕の個人の感想としては野沢温泉の牛首コースより北志賀高原竜王スキーパークの木落としコースの方がきついと思いますが。斜面も急で横幅も狭いです。毎回緊張して落下しながら滑ってます。
北壁はココ4年くらい雪の量も少ないからかなりガリガリです。一日中北壁滑ってた時有りましたが、年式も経ってたスキー板でしたので駄目になりました。
ロッテアライも良いコース出し上手い人は問題ないんだろうけど、初心者や初級、子どもにはちと谷が怖いよね。
フェンスというか、境界も細い紐くらいしかないし。
横倉の壁、滑りましたが、距離が短いので…何気に楽でした😃
テイネの北壁育ちです!
里谷多英さん、附田雄剛さん、原大虎さんなども北壁育ちでいつもここを滑っていのを覚えています。
木々の間をぬって猛者達によってコブラインが作られ、時にはガリガリ、時には深雪に隠れたコブ、
日々目まぐるしく変化する状況に野生の勘的スキーの上手さが要求されます。
(指導員やプライズ持ちでも野生の堪がないと通用しない)
リフトからの視線も熱いため、カッコよく滑ればお立ち台のヒーローといった感じです。
上記のメンバーの活躍があったため「ここを制すればモーグルw-cupで上位狙える」などと言ってたものです。
他は北志賀竜王の木落しコースも難易度高くエキサイティングですね。
斜度、コース幅、立木などテイネ北壁と似た条件ですが、ここはコブラインはなく(さすがに北壁ほど猛者はいない)深雪急斜面のバックカントリーの楽しさが味わえていいですね。
ただし、転倒してスキー外れて急斜面深雪でスキー探しという窮地を何度も目撃してますので、リーシュコード必須です!
横倉は怖かったけど、短いコースなので、慎重に滑れば中級者でも行けました
木島平さんいつの間にか面白い名前に変わってて草
木島平のパイオニアコースの奥に山頂沢コースというのがありました。ここは最大45度で且つ非圧雪ツリーラン、、、
パイオニアコースよりさらにキツかった覚えがあります!最近のコースマップには山頂沢コースが記載されておらず、管理外になってしまったのかもしれません。残念、、
わーい🎵ヤマボクだ🎉ここの見晴茶屋の焼きチーズカレーが旨いんだぜ❤ あと越後湯沢の神立高原スキー場山頂ペアリフト右側斜面が45度くらいあって短いけど急斜面の目慣らしに良いかと思うスクートライダーです