うつろう石の声を聞く、北畠氏館跡庭園(三重県津市) 「庭 The Gardens」① Kitabatake Samurai Gardens

うつろう石の声を聞く、北畠氏館跡庭園(三重県津市) 「庭 The Gardens」① Kitabatake Samurai Gardens

「庭 The Gardens」の特集記事はコチラから↓↓
https://www.chunichi.co.jp/article/987801

室町末期となる戦国時代に、伊勢国司であり大名の北畠氏の本拠地に建てられた北畠神社。
神社境内にある総面積約850坪の北畠氏館跡庭園は、日本三大武将庭園といわれている三重県を代表する庭園。
室町幕府の管領であった、細川高国によって作庭されたと伝わる

 中部地方の美しい日本庭園を訪ねる特集「庭~THE GARDEN」を毎月お届けします。中部では戦国武将や大名が手がけた歴史的な名園が時代を超えて受け継がれてきました。最近は日本の伝統文化を象徴する観光資源として訪日客にも人気です。記者が各地のお庭を訪ね、その魅力をお伝えしていきます。

――――――――――――――――――
制作
中日新聞社
愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
名古屋本社代表 052-201-8811
中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp

Write A Comment

Exit mobile version