令和6年 松戸市 馬橋王子神社 例大祭【 宮神輿宮出し渡御 】(ダイジェスト編)
2024年10月20日 千葉県松戸市 馬橋王子神社
3年に一度の例大祭 JR常磐線 馬橋駅近隣
この地区最大級の京宮神輿による渡御!
今回は実に6年ぶり
神輿データー(推定)
神輿:江戸末期 作者不明 大阪の匠作 3.5~6尺
重厚な造りの綺麗な京宮神輿でした。
(今回久々に管理人本人が撮影しましたが
初めてのフルスマホにて撮影でオート露出の
不具合が出てしまいお見苦しい部分が御座います (^^;)
BGMは SHWさん引用 https://shw.in/guide/ 他フリー
Produce By: LUNA san
Japanese (Mikoshi) festival
HD movie equipment
(LUMIX DMC-FZ150to1000)
Shooting & Editing:
Camera: LUNA to LUNA
Edit: TeamLUNA
Production Rights: 2024TeamLUNA
Matsudo City, Chiba Prefecture, Japan
松戸市#馬橋王子神社#神輿 #例大祭
1 Comment
私の記憶が間違ってなければ、「梯子立て」で渡御する神社だと思うのですが、梯子立ては行われましたか?