【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part462 ~愛媛県松山市~

【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part462 ~愛媛県松山市~

ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
今から書くことは本動画とは一切関係ありません
城山公園で野宿した翌日はですね松山市唯一のネカフェである快活クラブ様に行き充電をしながら荷物を置かせてもらいました
行ったのは霧の森菓子工房松山店です
ここではソフトクリーム←意外と普通 と霧の森大福を買いました
霧の森大福は持った瞬間にわかる柔らかさで味は普通においしい感じでした
特別美味しいわではありません
その動画がないじゃねえかと怒る方もいるかもしれませんが雨が降っていたので全く撮っていません 仕方ない
そんで松山で有名らしいのが鍋焼きうどんです
特にアサヒとことりが有名らしく両方ともに行ってきました
イナリも有名らしいんですが結果としては
鍋焼きうどんは圧倒的にアサヒがおいしいです 出汁、汁がおいしく完飲は当たり前だと思います 残したくないくらい美味しかったです
イナリはことりの方がおいしかったです
食べ比べが理想ですがどっちか一方だった場合はアサヒをお勧めします
異論は認めるが基本は俺が合っていると思います
物産館とかでもいろいろとお菓子を買ったりしたので紹介したいと思います
どら一塩バター←普通にめっちゃおいしいが愛媛感がない
俳菓←? 六時屋タルト←普通?
まどんなのよろこび想いで包み←覚えていないから普通においしいだけだと思う
ウスズミキューブ、ショコラ←チョコ味の羊羹なんだが独特でおいしかった
食感は羊羹なんだけど味が完全にチョコ 不思議 買ってみて
いよてつ高島屋は普通の高島屋
中華そば・おでん瓢太のラーメンはチャーシューが厚切りでおいしかった
んで河川敷で寝た
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周

Write A Comment

Exit mobile version