イチゴとホタテと豚肉の街❗️豊浦町の商店街を散歩 – 2024年11月
今回は、豊浦町の商店街を歩いてみました。
豊浦町は洞爺湖の南西に位置し噴火湾に面した、人口約3500人の町です。
豊浦町と言えばイチゴが思い浮かぶ道民も多いかもしれませんが、豚肉生産量が北海道1位だそうです。
国道37号線に道の駅とようらがあり、そこでイチゴ、ホタテ、豚肉は購入できるようです。
また、ボクシング元チャンピオンの内藤大助の出身地でもあります。
撮影はJR豊浦駅前からスタートしています。
駅前から海側へ進みむと本町通りとなり、そこに商店街が形成されています。
建物は比較的新しく、デザインも番屋風の統一感があります。
車通りも人も少なかったのですが、近くに海浜公園のキャンプ場と温泉があるため、おそらく夏休みシーズンは賑わっているのではないかと思います。
この動画を楽しんでいただけたら,高評価とチャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1E-FHwsLgErHPDIVXKe8MFQ_Dr-T2Bw0&usp=sharing
【この町のホームページ】
https://www.town.toyoura.hokkaido.jp/
#北海道 #豊浦町