鹿屋市南部にある含粒寺跡の動画です(2024年9月撮影)
立派な門の前と、門を少し過ぎた先で仁王像が二組あります
門を少し過ぎた右手には山下の中世石塔群がひっそりとありました
参道を過ぎて鐘やお寺の建物があるエリア付近には多数の石像などが並んでいます
このお寺は明治初年にここにあった玄朗寺と吾平町にあった含粒寺を合併して復活したそうです。吾平町には含粒寺跡にいろいろ残っているので、ここにあるものは玄朗寺の遺跡なのかもしれません(含粒寺跡には以前訪問しています:https://youtu.be/EQrUeE9Uvbk)
グーグルマップで含粒寺跡となっていたのでそのままの名前でタイトル付けましたが、跡ではなく現役な気がします….
・含粒寺跡を訪問された方のサイト:https://niemonbridge.com/kagosima/kanoyasi/dotyu/ganryujiniou.html
#含粒寺跡
#玄朗寺跡
#鹿児島の寺院
#山下の中世石塔群
#鹿屋市
1 Comment
県トップクラスの遺構だと自負