秩父おもてなしTV255 11月20日号

秩父おもてなしTV255 11月20日号

本日、2024年11月20日のニュースラインナップです。

 ①    「秩父税務署長1日署長に渡邊さんが就任」の様子 01:07
国税庁 秩父税務署
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/location/saitama/chichibu/index.htm 

②    「サザエさん森へ行く植樹ツアーin秩父2024」の様子 03:13
イベント主催ページ
https://www.isahomes.co.jp/forest/tour2024/ 

③    秩父市インフォメーションは「令和6年度秩父夜祭交通対策と笠鉾・屋台曳行等諸行事」についてご案内 05:18
 12月2日は宮地、上町、中町、本町の4町が街なかで屋台の曳き廻しを行うとのこと。花火の打ち上げは19時から20時に予定されています。3日は18時半頃から秩父神社から御神幸行列と6町会全ての笠鉾・屋台が市役所前の御旅所に向けて出発し、22時までに全てが集合します。19時半から22時にかけては花火大会が開催されます。詳細は下記リンクからご確認ください。
ちちぶ観光なび 秩父夜祭情報ページ             
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_festival/1030/ 

④    PRちちぶでは「じばさん商店の旬情報と大事なお知らせ」 14:00
 本日も名コンビ!佐俣店長と保泉さんにじばさん商店のホット情報を提供いただきました。じばさん商店は秩父夜祭の2日間も変わらず営業するとのことで、ぜひお祭りで近くを通られた方などはご利用いただければと思います。
そして、佐俣店長は今回のおもてなしTVをもちまして、出演終了となりました。佐俣さんは頻繁にTVに出演され、保泉さんとの面白く楽しいやり取りをカメラ越しに見させていただき、きっと視聴者の皆さんもその掛け合いを見るファンの方もいらっしゃったはずです。長い間、秩父地域の観光を支えていただきありがとうございました。そして、お疲れさまでした!(by A.M.)
秩父じばさん商店 公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/chichibu_jibasan/ 

★ 「ジオパーク秩父ちょこっとクイズ!」 11:17
 今回は秩父夜祭の交通規制や山車の曳行ルートなどについてご案内いただきましたが、秩父地域は年に400ともいえるお祭りが催されているなか、その中でも夜祭は長い歴史をもち、人々の暮らしの変遷とともにお祭りの在り方も変わっていきました。
答えは下をスクロールしてチェックしてみて下さい♪









A.    番場通り
…クライマックスで6基の山車が集まる御旅所は御神体となる武甲山と秩父神社との中間に位置しています。御旅所がある丘より一つ下の段の番場通り沿いには武甲山の伏流水が流れる地蔵川という小川が流れていました。その流路は御旅所付近から秩父神社まで続きます。おおよそ、ご神幸ルートはこの地蔵川に沿って御旅所へ進み同じコースを戻っていました。つまり、番場通り(神社への直進道路)を通っていたのです。秩父神社に祀られている妙見様を含めた4柱の神様たちが行き来する道は水の道だったとも言えます。
地蔵川は現在暗渠となっておりますが、その跡を見ることはできます。団子坂を下りて御花畑駅の踏切を渡る手前すぐ横にある「だんござかホルモン」さんの店の前を見るとマンホールが点々と続いています。それが地蔵川の跡です。
ぜひ、近くを通った際はチェックしてみてくださいね。

3 Comments

  1. もう秩父夜祭の日が近いのですね。一年のなんと早いことか。昨年の笠鉾の車輪故障ははらはらしましたが、今年はすべての笠鉾が揃いますようにと願います。そして、佐俣店長さん、明るく可愛らしいキャラをお持ちで、秩父訪問をより楽しみにできるような、そんな印象を受けつつ毎回拝見しておりました。新しい仕事先でも、どうぞ気張れますように!

  2. えぇ〜😧佐俣さんの素敵な笑顔がもう見られないのぉ😭
    保泉さんとのトーク楽しみにしてたのになぁ💦
    今までお疲れ様でした!寒くなりますがお身体に気をつけてお元気でお過ごし下さい❣️

  3. いよいよ来月3日が秩父夜祭ですね。体調を崩してしまったのでコメントするのが遅くなってしまいましたが、夜祭までには復帰したいです。今年こそ秩父を愛するYouTuberとして夜祭の動画をたくさん投稿したいです。

Write A Comment

Exit mobile version