DIC川村記念美術館へようこそ。#shorts #観光 #クイズ  #美術館

DIC川村記念美術館へようこそ。#shorts #観光 #クイズ #美術館

DIC川村記念美術館。いつまで行けるか不明ですが、近隣の大規模倉庫建設の工事地帯から一キロもたたずに静かな森の不思議な門をくぐってみましょう。という雰囲気の佇まいです。
場所は千葉県。千葉市からは20〜40分でしょうか?地理感覚が苦手で申し訳ありません。
一足入ってみると、遠くの山奥の別荘地にたどり着いたかのような感覚になります。
閉館が近づいています。いつまでオープンしているかはわかりません。駆け込み来場で秋口は来館者が大勢いました。気になられた方は検索してアクセスや開演日時などをお確かめください。
収蔵絵画は印象派やレオナルド・フジタにピカソも各一、二点づつ。他にももちろん多数あります。
スマホがあれば収蔵品の案内を聴きながら見ることも出来ます。
描かれた背景を知ると見る人の目の前に世界が生まれます。画家のいた時代や人生、世相。暗い時代に夜明けの時代。お金持ちな依頼人の気難しさや遊び心のエピソード。
他にも解説の人が日や時間によってはツアーで細々教えてくれます。
こんないい場所があったんだな。そして気づけなかったんだなと思うと申し訳なくつらくもあります。
長々と書きすぎました。
それではまた。

Write A Comment

Exit mobile version