温泉 2024-11-20 【女ひとり旅】福島・土湯温泉/観光・グルメ 2024.10【国内旅行】 【女ひとり旅】福島・土湯温泉/観光・グルメ 2024.10【国内旅行】 2024年10月、福島県土湯温泉に泊まりました。 とてもお得に泊まれる温泉宿があり、自然豊かな静かな環境がとても良かったです。 ー 宿泊(御とめ湯り) https://maps.app.goo.gl/GmwtEgp1bBbLifgXA お蕎麦屋さん(味工房 ひさご) https://maps.app.goo.gl/hm2kUUwWXbC4vCu8A Hot Spring TourOnsen Tour土湯温泉温泉ツアー 5 Comments @anzen5630 10か月 ago お疲れ様です🙇。先日、登録させて頂きました😅。私も、一緒に旅をしてる気持ちに🤔感謝です🙇。カメムシ‼️吹き出してしまいました🙏、今年は、カメムシの発生が多いらしいですよね😥、我が家にも、高層なのに、部屋に侵入😅、あなた様と一緒の行動をしましたよ😉。しかし、格安の、お宿で🤔‼️、私は、恐がりだから、ひとり旅は、できないけど、動画で、楽しませて頂きますね☺️。お気をつけて、、、良い旅を、、、🙏。 @SYOYA-bz6lj 10か月 ago 安いお宿で良さそうですね、近々泊まってみたいと思いました。歴史ある温泉街です、福島市と猪苗代町の中間にありとても山深い場所です。東北の温泉地はどこも集客に苦労してると聞いてますが湯治客もたくさん?いらっしゃるようで元気をもらいました。この動画見ると必ずお腹が減ります、今晩はお蕎麦にします。あと、主さんは本当に 「山」 が好きなんだな と改めて思いました。 @海道狂也 10か月 ago 飛鳥時代に存在した聖徳太子と当時化外の地と呼ばれた東北の一寒村とが交流あったとは思えませんが、そういう話は土地の人々の思いが感じられて大好きです。生き延びて大陸に逃れた義経伝説のゆかりの地も、東北から北海道にかけて幾つか有りますよね。 僕は今、坐骨神経痛に苦しんでるから、温泉には長逗留したいですね。wこんな感じの温泉地がいいです。冬には雪に埋もれるのかな?ただただ、ぐうたらに一冬過ごしてみたいです。 @yuzcha0330 10か月 ago とても心惹かれる温泉地ですねお値段も落ち着いた街の雰囲気もじっくり滞在にうってつけですが、私も虫は苦手で‥😅でも行ってみたいなぁ お蕎麦についた小鉢系の料理もほんとにおいしそうよい温泉宿を見つけられましたね👍 @user-rossi0323sk 10か月 ago また見れてとても嬉しいです Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@anzen5630 10か月 ago お疲れ様です🙇。先日、登録させて頂きました😅。私も、一緒に旅をしてる気持ちに🤔感謝です🙇。カメムシ‼️吹き出してしまいました🙏、今年は、カメムシの発生が多いらしいですよね😥、我が家にも、高層なのに、部屋に侵入😅、あなた様と一緒の行動をしましたよ😉。しかし、格安の、お宿で🤔‼️、私は、恐がりだから、ひとり旅は、できないけど、動画で、楽しませて頂きますね☺️。お気をつけて、、、良い旅を、、、🙏。
@SYOYA-bz6lj 10か月 ago 安いお宿で良さそうですね、近々泊まってみたいと思いました。歴史ある温泉街です、福島市と猪苗代町の中間にありとても山深い場所です。東北の温泉地はどこも集客に苦労してると聞いてますが湯治客もたくさん?いらっしゃるようで元気をもらいました。この動画見ると必ずお腹が減ります、今晩はお蕎麦にします。あと、主さんは本当に 「山」 が好きなんだな と改めて思いました。
@海道狂也 10か月 ago 飛鳥時代に存在した聖徳太子と当時化外の地と呼ばれた東北の一寒村とが交流あったとは思えませんが、そういう話は土地の人々の思いが感じられて大好きです。生き延びて大陸に逃れた義経伝説のゆかりの地も、東北から北海道にかけて幾つか有りますよね。 僕は今、坐骨神経痛に苦しんでるから、温泉には長逗留したいですね。wこんな感じの温泉地がいいです。冬には雪に埋もれるのかな?ただただ、ぐうたらに一冬過ごしてみたいです。
@yuzcha0330 10か月 ago とても心惹かれる温泉地ですねお値段も落ち着いた街の雰囲気もじっくり滞在にうってつけですが、私も虫は苦手で‥😅でも行ってみたいなぁ お蕎麦についた小鉢系の料理もほんとにおいしそうよい温泉宿を見つけられましたね👍
5 Comments
お疲れ様です🙇。
先日、登録させて頂きました😅。
私も、一緒に旅をしてる気持ちに🤔
感謝です🙇。
カメムシ‼️吹き出してしまいました🙏、今年は、カメムシの発生が多いらしいですよね😥、我が家にも、高層なのに、部屋に侵入😅、あなた様と一緒の行動をしましたよ😉。しかし、格安の、お宿で🤔‼️、私は、恐がりだから、ひとり旅は、できないけど、動画で、楽しませて頂きますね☺️。お気をつけて、、、良い旅を、、、🙏。
安いお宿で良さそうですね、近々泊まってみたいと思いました。
歴史ある温泉街です、福島市と猪苗代町の中間にありとても山深い場所です。東北の温泉地はどこも集客に苦労してると聞いてますが湯治客もたくさん?いらっしゃるようで元気をもらいました。この動画見ると必ずお腹が減ります、今晩はお蕎麦にします。
あと、主さんは本当に 「山」 が好きなんだな と改めて思いました。
飛鳥時代に存在した聖徳太子と当時化外の地と呼ばれた東北の一寒村とが交流あったとは思えませんが、そういう話は土地の人々の思いが感じられて大好きです。
生き延びて大陸に逃れた義経伝説のゆかりの地も、東北から北海道にかけて幾つか有りますよね。
僕は今、坐骨神経痛に苦しんでるから、温泉には長逗留したいですね。w
こんな感じの温泉地がいいです。
冬には雪に埋もれるのかな?
ただただ、ぐうたらに一冬過ごしてみたいです。
とても心惹かれる温泉地ですね
お値段も落ち着いた街の雰囲気もじっくり滞在にうってつけですが、私も虫は苦手で‥😅
でも行ってみたいなぁ お蕎麦についた小鉢系の料理もほんとにおいしそう
よい温泉宿を見つけられましたね👍
また見れてとても嬉しいです