【世界遺産×紅葉】美しく物悲しい 比叡山延暦寺の秋(解説ガイド付き)
2024年11月12日 世界遺産 比叡山延暦寺の紅葉(東塔エリアと西塔エリア)を散策しました
紅葉はまだまだグラデーションですが
結構色づいているところもありました
仏教の聖地 延暦寺ならではの厳かで神秘的な紅葉は一度はみたい景色です
延暦寺とは 比叡山の山全体をさします
広い、建物が多い、お堂の名前が難しい、仏教、歴史が難しい、僧侶の名前をいわれてもわからない・・など理解しながら観光するにはハードルが高いお寺だと思います
景色を楽しみながら ゆるく見どころを散策できるように編集してみました
京都の中でも色づきの早い紅葉をお楽しみください
撮影日:2024.11.12
【目次】
0:00 オープニング
0:31 東塔エリア
1:33 坂本ケーブル駅周辺
2:34 文殊楼
4:37 星峰稲荷社
5:21 根本中堂
6:51 鐘堂
7:47 戒壇院
8:29 阿弥陀堂
9:57 西塔エリア
10:57 弁慶にない堂
【関連動画】
比叡山の紅葉の楽しみ方(横川エリアの紅葉もこちら)
京都の紅葉おすすめ16選
京都紅葉おすすめ50選
【京都の紅葉2024】
桂坂モミジバフウ2024
延暦寺の紅葉2024
京都で早く色づく紅葉2024
https://youtu.be/uGGJyPWV6ug
【サイト】「かわいい京都」
https://kawaii-kyoto.net/
【チャンネル登録】
桜や紅葉の見頃情報、伝統行事など京都の美しくかわいいスポットを紹介しています。チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCe6BI3QxBn3hWYwERU6ccIw?sub_confirmation=1
【SNS】
★instagram
https://www.instagram.com/kyomiyaco
★X
#観光 #kyoto #京都散策
15 Comments
変わり始めは色の変化も楽しめるので好きです。
延暦寺は、中学の修学旅行で行きました👍🥰
紅葉の風景は、初めて見ました👍🥰
音楽と共に趣が、有りますね👍🥰🤗💖
見上げた青モミジ、これからどんどん美しく紅葉するんでしょうね🍁境内を歩きながら鳥の声が響き渡る空気が、とても癒されましたm(_ _)m
いつも京都の素敵な動画楽しみに見ています❤❤
紅葉🍁行きたいと思うですが??京都の有名所は混んでる😔
比叡山行ってみます🍁🍁
「一隅を照らそう」非常に身の引き締まる思いがします。
いつも素敵な動画をありがとうございます。
京都の魅力をより一層知ることができます。
『油断』頭に叩き込みました。
僕は油断して直ぐにかわいい京都さんの素敵なBロールがどの投稿に入っていたか忘れてしまいます。
京都の妖怪ブームの火付け役は、こちらのYouTube channelだと思います。
今作の比叡山延暦寺は、力の入った力作でした。
この後の紅葉特集を楽しみにしています🍁
Thank you for the info 🍁🍂👏❤⛩
今回も綺麗な動画ありがとうございます😊比叡山自体は行ったこと無いのですが、定宿が東山向きの高層階なので、上洛の時は必ず眺めています😊正伝寺からの借景も見事ですよね😊BGMもいつも素敵です😊
さすがに市内からすれば紅葉進んでいますが私が行ったときに比べれば少し遅いでしょうか?
でもこの頃のコントラストも見ごたえあります。
Beautiful and comfortable video! Thanks for making it!
コロナでがらがら時期に行きましたが本当に広すぎて大変でした。しかし美しい映像ですね
色づき始めの比叡山延暦寺も趣深いですね🍁🤩
去年は東塔エリアしか廻れなかったので根本中堂が完成したら次回は西塔・横川エリアもゆっくり観てまわりたいです✨
西塔エリアまで撮影お疲れさまでした😌
解説付きでとても勉強になりました!
14日に行ってきました。横川はいまいちでした。
自然な奥ゆかしさの美の姿が京都ですね!
寒い頃になるといつの間に美の波動に見えます!ゆったりとして歩いていると様々な発見しそう😊
おはようございます!延暦寺は広くて紅葉状況もバラバラなんですね。一回りするだけでも大変ですね〜😅