【小野湖のオシドリ】たくさんいた!オシドリは秋冬限定ですが探鳥地です  #アクトビレッジおの #山口県宇部市 #オシドリの越冬地

【小野湖のオシドリ】たくさんいた!オシドリは秋冬限定ですが探鳥地です  #アクトビレッジおの #山口県宇部市 #オシドリの越冬地

人がいると、遠くに行ってしまうので双眼鏡あるといいです

アクトビレッジおの(キャンプ場&自然体験施設) 公式サイト
https://actvillageono-feel.com/

アクトビレッジおの(キャンプ場&自然体験施設) グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%81%8A%E3%81%AE/@34.103925,131.3063144,901m/data=!3m2!1e3!4b1!4m6!3m5!1s0x3544825987747aa5:0xa74ae65ca3bc883c!8m2!3d34.103925!4d131.3088893!16s%2Fg%2F1tj7t5hn?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTExMC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

アクトビレッジおの お知らせブログ
http://ubekuru.com/blog_view.php?id=4712

小野湖 グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E6%B9%96/@34.0971253,131.2795755,7208m/data=!3m2!1e3!4b1!4m6!3m5!1s0x35448210da78cc13:0x2e7768f5248d35!8m2!3d34.0913388!4d131.3040681!16s%2Fg%2F1z44b4b3t?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTExMC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

24/11/10撮影
■Thank you!■
youtubeオーディオライブラリーさん

41 Comments

  1. おはようございます😊
    広い湖ですね~キャンプ場ですか?オシドリは最近みません。遠出しないから
    ありがとう🙋🙋🙇

  2. オシドリ‼やけに頭がデカい鳥でした(≧▽≦)
    地元にも来てるんだろうか。宇部の辺りにいるんですね。

  3. おはようございます
    オシドリ夫婦って仲良し夫婦のイメージありますけど、毎年パートナー変えるんですか😅僕も おしどり夫婦になってもイイカモ🤔

  4. こんにちは😃☕️ おしどり可愛いです。 郡山市も野鳥がいる公園があり愛好家の人たち集まっています、ありがとうございます🙇‍♀️🙏🥰👍

  5. あらららTVさん、こんにちは
    小野湖?・・はて?・・
    Google mapで調べたら
    ほぉ、こんなところに
    渡り鳥ですか
    ホントにお詳しいですね😊

  6. オシドリは綺麗ですね。警戒心が強いのですねか。最近見ていないです。
    確か近くのシャボテン公園では飼育されていますね。一度見に行ってみようと思います。

  7. 雨の小野湖☔☔とってもいい雰囲気ですね🐦🐦🐦🌞水面の波紋がロマンチックです🤩😀💘オシドリさんは傘をささないですね☂☂☂

  8. 色々といいところあるんですね🎉🎉🎉湖も良いですね😊ゆっくり可愛いオシドリ観れてよかったです☺️

  9. こんにちは😃お疲れ様です。わーっ❤オシドリ😆とても癒されますね🥰❤️❤️👍❤️❤️霧がかかってるのがまたまたステキですね💞とても心和む動画アップありがとう御座います🙇💞🙏

  10. 可愛い おしどり 世界ですね😊 30分は ( ˙꒳​˙ )ジーッと見てられそうです。 何⁉️ 1年に1度 相手を変える⁉️😂
    鳥の世界 恐るべし😱

  11. こんばんは😄
    うわぁ♪
    おしどり🌸めっちゃ可愛らしいですね🎀✨
    癒されちゃいました😄✨
    ずっとずっと、眺めていたいです🌷✨
    BGM も素敵です🎀✨

  12. オシドリは、ほんとに美しいカモさんで、見ごたえありますね。。。
    メスの優しい顔つきも大好きです。。。
    癒される貴・画像に、ナイス!です。。。

  13. オシドリ楽しそうですね❣見ている私も楽しくなるような🎵🎵
    えっ オシドリ夫婦・・・困りますよね!!
    望遠カメラ欲しいと思うけど、スマホで我慢・我慢です。
    キャンプ楽しそうですね!お疲れ様でした💕🚗🚗😊⛺

  14. あらららTVさん、撮影ご苦労様です。 小野湖はオシドリの越冬地なんですね。 自然の中では、雄が目立つ様に派手な色合いをするんですね。  メスは地味でも子孫を残すなら特に派手になる必要も無さそうですね。 毎年相手を変えると言いう事は、やっぱりいい遺伝子を残そうという自然の摂理かも知れませんね。

  15. こういう旅する鳥には、ほっと出来る所なんでしょうね、ここは(^^) 結構動いていますね! 貴重なシーンを拝見出来ました。有り難うございました。

  16. こんばんは🌟
    こんなにたくさんのオシドリ、動物公園内の野鳥園以外では観たことがありません😃🦆
    柄が綺麗ですね💚💛💙

  17. いつもありがとうございます

    @あらららTVさん、コメントありがとうございます!小野湖のオシドリ、たくさん見られて良かったですね🦆✨
    秋冬限定の探鳥地ということで、素敵な季節の楽しみ方ですね🍁❄

    今日も素敵な日をお過ごしください🌈

  18. あらららさん初めまして😊素敵な映像でいつまでも眺めていたいですね👍毎年パートナーを変えるのですか❗️それなのになぜ「おしどり夫婦」って言うのでしょうね❓

  19. アラララさん😊
    おはようございます!🌞✨
    おしどり綺麗でかわいいですね!🦆
    山口県宇部市の小野湖はおしどりが毎年
    飛来するんですね!☺️❣️
    こちら市内では、蓮華寺池でもまだ
    見かけたことないですね!🤔✨
    綺麗な鳥なので見てみたいです🥹💞
    撮影お疲れ様です🙇🏼🙏🏻✨🥰

Write A Comment

Exit mobile version