【車中泊】軽自動車で日本一周夫婦、青森ならではの夢のような体験が楽しすぎて大興奮…!

【車中泊】軽自動車で日本一周夫婦、青森ならではの夢のような体験が楽しすぎて大興奮…!

旅する夫婦の物語。

コーディーとサナと申します🍃
私たちは、DIYした軽バンで日本一周中の夫婦です。

自由で身軽な旅を楽しみながら、
その土地ならではの空気や景色をじっくりと感じる。
そんなゆったりとした旅暮らしできたらなと思っています。

少しでも皆さんの日常に癒しや
穏やかな時間を添えられたら嬉しいです☕️

▶︎これまでのおすすめ動画はこちら!
・四国エリア
【車中泊の旅】DIYした軽自動車で日本一周する夫婦 | 日本の初夏を味わう香川旅行。
・富良野美瑛エリア
【車中泊の旅】軽自動車で生活しながら日本一周する夫婦 | 夏の北海道を味わい尽くす旅。
・大人気の湖畔キャンプ場
【車中泊】軽バンで日本一周する夫婦が辿り着いた、過去最高のキャンプ場 | 北海道・朱鞠内湖畔キャンプ場
・北海道が好きな理由
【車中泊】軽自動車で日本一周したら、北海道の虜になった | セイコーマートで晩酌を楽しむ旅。
・道東エリア
【車中泊】ここは行くべき!北海道の無料キャンプ場で奇跡が… | 軽バンで日本一周する夫婦。
・青森 下北半島エリア
【車中泊】軽自動車で日本一周夫婦、初めての青森で一生忘れられないグルメと絶景に感動!

▶︎Instagram(動画外で訪れた観光スポットも紹介中🌿)
https://www.instagram.com/ryokulife?igsh=enl4NTJjb2c3ZWM3&utm_source=qr

#車中泊 #日本一周 #バンライフ #夫婦 #軽自動車 #軽バン #軽キャン #diy
#vlog #旅行vlog #旅行 #観光 #青森旅行 #髙山稲荷神社 #りんご公園 #グルメ #アップルパイ

00:00 大蛇のような千本鳥居 髙山稲荷神社へ
04:50 人生初のりんご狩り体験に挑戦!
06:26 美味しいりんごの見分け方とは?
08:52 もぎたてりんごを実食!
10:15 採れたてりんごを使った車中泊ご飯
13:08 人気店のアップルパイを食べ比べ

9 Comments

  1. 皆さん、こんばんは!Ryoku Lifeです🌙
    いつもご視聴いただきありがとうございます!

    私たちが今いる東北地方では今週から急に寒さが増して、すっかり冬の景色に包まれています❄️
    皆さんがお住まいの地域はどうでしょうか?
    山間部ではもう雪が降り始めているそうなので、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね☕️🧦

    今回は、千本鳥居が印象的な神社を訪れたり、初めてのりんご狩りに挑戦してきました🍎
    もぎたてのりんごは驚くほど美味しくて、まさに一生ものの体験になりました🥺✨

    今回もぜひ、最後までゆったりと楽しんでいってください😌🌿

  2. 今日からまた少し暖かくなるみたいです😘(愛知だけ?)
    千本鳥居って、誰が作ろうって思ったんだろう?凄い発想力ですよね❗
    やっぱり青森っていったらリンゴ🍎だよね!貴重な体験、おめでとう👏

  3. こんばんは
    今回紹介青森続編ですね
    千本鳥居ってすんごい鳥居だね
    凄いです作る人も、作った人も大変やったやね😂😂😂
    偉い人です拍手です👏👏👏
    後青森はリンゴ🍎だねふじ、つがるですね
    後青森というとあれも有名な食べ物
    アップルパイ?
    それとも雲丹の入ったいちご🍓煮
    なんでいちご🍓入ってないのにいちご🍓煮って言うのか?
    ね😂😂😂
    雲丹がいちご🍓に見えるのから
    いちご🍓煮って言う
    のやねんかな?ちゃうか🤔🤔🤔
    ではまた楽しい青森と美味しい動画ありがとうございました
    またね🙋したけっね-👍👍👍👋👋👋

  4. 千本鳥居 感激しました✌️
    りんご狩りも楽しそうでいいね😀
    多分色々な日帰り温泉に行っていると思うので温泉施設の紹介もあったら嬉しいかな👍

  5. こんばんは🤗千本鳥居は行った事ないけどめちゃ綺麗ですね✨引きで見ると壮大なスケールです!これを作った昔の人達は凄いですね🤔 アップルパイ🤤何個でも食べられそう🤤w

  6. 千本鳥居が登り龍に見えるね!登り龍をみた後は好運が舞い込んできそうな感じがしますね。青い空と赤い鳥居と緑の庭園で絶景ですね!

  7. 津軽半島に行かれましたか?竜飛岬への途中にある高野崎国立公園は絶対おすすめです!芝生の小高い丘と灯台の下に広がる大海原へ二つの赤い橋を渡って降りていくと真っ青なコバルトブルーの透明な海にウニがたくさん見えます。高野崎公園はキャンプもでき、朝日と夕陽が同時に見れるという絶景の場所です。あと、竜飛岬のちょっと下に青函トンネル記念館があってケーブルカーで海面百四十メートルの炭坑駅へ降りていくツアーがあります。晴天だと津軽半島のコースとラインのドライブは超綺麗で圧巻ですよ。下北半島も大間のマグロやしおやさきの寒立馬、恐山、仏ヶ浦、地元のワイナリーなど、たくさん見どころがあるのでぜひ、半島巡りおすすめです。日本海の深浦町の白神山地の十二湖の青池もはずせまんね。あと太平洋側だと八戸の天然芝生、種差海岸は最高です。八甲田や奥入瀬渓流、弘前城や弘前の桜、五所川原のたちねぷたもお勧めです。青森県はねぶた祭りで有名ですが、一回行ったら何度でも行かないと見どころが多すぎてヤバい場所です。

  8. 神社に鳥居にまんじゅう、全部私の好きなものです(笑)リンゴ狩りもしてみたい~動画の途中でCMが2本も入りました。なんかCMが入っているのを見て嬉しくなりました。今後とも素敵なワクワク動画を宜しくお願い致します。アップルパイ食べたい~

  9. おはようございます♪
    千本鳥居⛩️上から見れる神社、ザ日本庭園って感じで心が落ち着きますね〜☺️
    りんご🍎の木、九州では、見る事ないから新鮮😄
    りんごもぎ取り楽しそう!しかも、甘くて美味しそう!
    楽しい旅でした😃

    今日10日は、福岡マラソン🏃ですよ〜。福岡は今日は寒くもなく、ランナーさんにとっては良さそうです。

Write A Comment

Exit mobile version