レンタサイクルで巡る旅~函館西部地区ウェルネスパスポート

レンタサイクルで巡る旅~函館西部地区ウェルネスパスポート

#函館 #旅行 #レンタサイクル #サイクリング #温泉
函館山とそれを取り囲む海という自然豊かなロケーションの中、歩くよりも少しだけ早い自転車のスピード感で、自由気ままに開港の歴史を色濃く残すエキゾチックでハイカラな街並みを巡り、途中にお得にグルメを楽しみながら、仕上げは名湯「谷地頭温泉」でじっくりと整える。

函館で「ココロ」と「カラダ」を整えるウェルネスな旅を実現するための具体的な楽しみ方のご提案として、旅行商品「函館西部地区ウェルネスパスポート」をご紹介します。

******************************************************************

【函館西部地区ウェルネスパスポート】

販売期間|
4月中旬から11月中旬

販売価格|
2,200円(税込)

利用可能時間|
最大9:00から18:00まで

サービス内容|
レンタサイクル(貸出場所|函館市観光案内所)
ヘルメット
谷地頭温泉入浴券
記念タオル
特典施設の利用

特典施設|
レイモンハウス元町店
旧イギリス領事館内ヴィクトリアンローズ
jolly jellyfish 元町公園店
函館洋菓子スナッフルス金森洋物館店
尾木カリー 函館本店
レストラン ヨシヤ

▼函館西部地区ウェルネスパスポートの詳細は以下より
https://hakodate-kankou.com/wellness-passport/

******************************************************************

【函館西部地区ウェルネスツーリズムとは?】

自然、歴史、美食、温泉のすべてが調和する函館西部地区で「ココロ」と「カラダ」を整える“ウェルネス”な旅を!!

函館山の緑豊かな自然と函館港からの潮の香りに包まれながら、開港によりもたらされた海外文化の影響を色濃く残すエキゾチックな街並みをゆっくりと散策。函館山の自然や歴史に触れ、パワースポットを巡り、函館の食を堪能し、仕上げは温泉やスパでのリフレッシュ。

日々の喧騒を離れ、ゆったり流れる時間の中で、心身の健康を取り戻す、新たな函館の歩き方のご提案です。

▼函館西部地区ウェルネスツーリズムイメージ動画
https://www.youtube.com/watch?v=iXf1mf9vZ2k 

▼函館西部地区ウェルネスツーリズム特設ページ
https://hakodate-kankou.com/wellness-tourism/

函館西部地区でウェルネスツーリズムを満喫するためのモデルコースや各種スポットをご提案しておりますので是非一度ご覧ください。

1 Comment

  1. 観光地函館、訪日外国人のさらなる増加以外に自治体として生き残るすべは無いかと想像していますが、どうして英語字幕(ローマ字です)で固有名詞程度を入れないのでしょうか。海外の方が見てもさっぱりわかりません。字幕入りましたら無料で豪州・NZ両国での訪日観光PR放送局で放送いたします。

Write A Comment

Exit mobile version