【これが私の“のっけ方”】青森市で大仁田プロデュース“のっけ丼”づくり!

【これが私の“のっけ方”】青森市で大仁田プロデュース“のっけ丼”づくり!

朝だ!生です旅サラダで放送中の「大仁田美咲が行く!日本縦断コレうまの旅」。
「コレうまグルメ」=「視聴者プレゼント」を探すコーナーです。

今週は“絶品グルメの宝庫”青森市でプレゼント探し🔎✨

市場の新鮮なお魚をごはんにのせて、
大仁田プロデュースオリジナル“のっけ丼”づくり!
偶然見つけた90歳のおかあさんが営む食堂では、
出来立ての焼きおにぎりに大仁田アナ、涙……。
青森県産りんごを生のままのせて作るアップルパイも登場!
旅の最後は心も体も温まる青森のソウルフード
“しょうが味噌おでん” で〆て大満足の大仁田アナでした~😋

「朝だ!生です旅サラダ」土曜日あさ8時から生放送!
大仁田アナが見つけたコレうま商品、
本番中にプレゼント応募電話番号が発表されます!
放送もぜひご覧ください♪

さらに旅サラダの公式お取り寄せサイト『旅サラダマルシェ』もオープン!
コレうまの旅からも続々とラインナップされています!
https://tsplus.asahi.co.jp/marche/

旅サラダSNS↓
Instagram   / tabisalad  
Facebook   / tabisalad  
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad
大仁田アナInstagram↓
  / misaki_onita  

先日、旅サラダPLUSがオープンしました。
 以下のリンクから是非ご覧ください↓
 https://tsplus.asahi.co.jp/

#お取り寄せ
#コレうま
#プレゼント
#青森県
#青森市
#グルメ
#旅行
#旅サラダ
#女性アナウンサー
#大仁田美咲
#のっけ丼
#アップルパイ
#おでん
#焼きおにぎり

11 Comments

  1. 今日の放送見ましたが、店主さんに最初、取材交渉を無理だな〜って言われてましたが、その後のあんた可愛いねぇ〜って言われていて、自分もマジでそう思ってて頷いてました、本当大仁田アナ可愛いっす❤

  2. 奈緒さんに『おにぎりソング』をつくってほしい!

    楽しいイベント、想い出が心の宝物に成る。

    それは、祭りこそが楽市楽座の基本だからだよ。

    樂しいイベントは商業を潤し、食を潤す。

    樂しいイベントは幸せな人々の心の治し方だね。

    回復だね。

    ホイミ、ケアル。

    アレイズ。

  3. 券を購入して色々選べるシステムはいいですね!朝旅サラダを観てお腹空かせ、YouTubeでのっけ丼観てまた腹ペコになりました。海外とゲストの旅とコレうまの旅で満腹です!😊

  4. 美咲ちゃんき❤今日も😂食べたいようまそうだったよのっけ丼いいね今日はお酒がなかったねでも美咲ちゃんが美しいかったよキレイで可愛い美咲ちゃんが大好き😆💕

  5. 美咲ちゃんお疲れ様です。新鮮なお魚を自分で選んで作るのっけ丼のお値段には驚きです。大間のマグロを乗せて大仁田スペシャル完成。それと屋台になっている素朴なおばあちゃんのおにぎり最高でしたね。愛情がご飯に染み染みですよ。シメはアップルパイ。たまらんかったです🌸😊✨

  6. 青森市では夏でもおでんを食べる習慣がありま・・・した。海水浴場、夏でも海が冷たかったので海の家におでんがあって子供の頃みんな食べて育った。過去、コンビニサークルKでも通年でおでんを出してました。

  7. のっけ丼:青森は白身魚の宝庫であります。寿司屋では高めの鯛ひらめ、そいメバル、時期によってはタラ・ホッケも刺身で並びます。色彩を意識しなければコスパがいいのっけ丼ができます。マグロは大間でなくても県内産であれば冷凍解凍を経ていない「生」を味わえます。ホタテは通年、夏にはウニほやも地物あります。

  8. アップルパイは食べた中ではアンジェリックが一番おいしかったです。
    松下奈緒さん刺身嫌いなのかなあんまり食べてなかったような気がw
    スタジオではアップルパイがよかったなあ。

  9. のっけ丼のゴハンがホカホカなのがちょっと気になるんだよね。海産物からホカホカゴハンに乗せるのはちょっと・・ね。

  10. #東留伽 #大仁田美咲
    留伽チャンの回では麺ものやクレープを紹介したが大仁田チャンはのっけ丼やアップルパイ。これからの季節にピッタリの生姜味噌󠄀おでん🍢。最後のおでんは日本酒だな(断然🎵もーもかーわ〜)。

Write A Comment

Exit mobile version