安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭 やわたんまち2024 最終日 全て揃いました!
今年もやわたんまちに行って参りました。さらに、三軒町と南町が加わり全て揃いました!是非ご覧下さい!
※鶴谷八幡宮の秋祭りは、千年余りの伝統を誇る安房地方で一番大きいお祭りで、「やわたんまち」と呼ばれています。
この神社は昔、安房国の総社で、国司自らお祭りを催したことから、「安房国司祭」の名がつけられ、現在、千葉県無形民俗文化財に指定されています。
※動画がお気に召した場合はチャンネル登録と高評価を押して頂けると励みになります。宜しくお願い致します。
撮影日 2024年9月15日
所在地 千葉県館山市八幡68
V-Log L 4K/30P
Color grading DaVinci Resolve Studio
外部マイクで収録
#やわたんまち#鶴谷八幡宮例大祭#安房国司祭
1 Comment
こんばんは(^^)/
館山のお祭りが好きです。
地元のお祭りが被らなきゃ行きたいお祭りです
いい映像をありがとうございます