【日本地理】失敗したニュータウン!しくじり都市6選【ゆっくり解説】
日本を代表するしくじりタウン!失敗したニュータウンを解説しています。
このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!
4 Comments
長崎西大村市に住んでる! 利便性はいい メガドンキはすぐ 大手コンビニ三社もある!!
失敗したニュージャパン!しくじり国家1選
自治体考案のニュータウンは,公共交通機関を後付けにする傾向だから,交通機関が開業できなかったり廃業したりする。関西は,民間のデベロッパーが勝手にやるから,使い勝手が悪く住民で運営しなければいけないニュータウンができる。この限界ニュータウン特集の動画が,AMCというレーサーとメカニックで撮影・解説し投稿された動画が公開されています。
茨木ニュータウンって元から小学校さえないから、各地で流行っていたニュータウンの名前をつけただけの単なる別荘地で、失敗したニュータウンではないんじゃないかな。