表博耀 山蔭神道 創生神楽宗家 講演「出雲 熊野信仰について」
表博耀 山蔭神道 創生神楽宗家は、陰ながら天皇家をささえる役目の山蔭神道の第80世を継がれています。また、独自の創生神楽を編み出され、世界中で公演されており、これから訪れる弥勒の世(みろくのよ)の実現の為に日夜活躍されています。
そのために、地球の創造神で艮の金神である国常立尊(クニトコタチノミコト)の最強の言霊で大神呪である【アチマリカム】を普及させるべき、努力されています。
重要な2024年いよいよ弥勒の世始動!総救世主の時代 山蔭に伝わる伝承とは?
12 Comments
配信を ありがとう御座います。
🙏😌🌳🌳🌳⛩️🐉🐍🌏🌑🌚”🌌
表さん発見してちらっと見ようと思ったら全部見てしまうんだよな
早々に動画配信を拝聴、出会えたこと😃✨🙏
キャー❤
我が家の家紋は、大根2本、大根クロス、✖️ペケポンです。丹波山地の山奥です。産屋の里大原おおばらです。関係ありそうで、ワクワクします笑
自分小学生の時にがんになって、看護師とか医師その他色んな人に支えられて今生きていて、自分も看護師になろうってその時からずっと決めてて、今年から日赤の看護大学通い始めたんやけど…ある日、今日なんか出雲大社行ってみたいなって思って行ったら、すっごい晴天で、なんか行事なんかやってて、それがすっごい気になって、覗いてたら目の前に、「看護の神」っていう縦書きがあってまじでビビった。出雲大社はホンモノです笑笑
日赤の看護大学行く道中毎日「アチマリカム」唱えさせていただいてますW
表先生が表に出てきて下さり良かったです😭🤩撮影配信に感謝申し上げます❣❣❣
面白い上に全て納得 賢いってこの方のことと思います。凄すぎていつまでも聞いていられる。聞いて勉強📚になります。"すごいなぁ"こんな方がいらっしゃるんだ。良かったこの時代に生きて。snsのおかげ ありがとうございます表先生。
素晴らしい講演を上げて頂きありがとうございました😆✨️💕
まだまだ知らない事ばかりでとても勉強に成りました❤
福島の伊佐須美神社に行った時に大彦様に富長脛彦さまですよねと良く話し掛けていた事が良かったと判り嬉しかったです✨️
また話し掛けたいと思います😊
有馬に来てくださーい🥰
貴重な古の人類大和民族の歴史を配信有難う御座います。ワカメのように…生きなさい!受けましたわ(笑)
玉虫色とか…なかなか表現が解りやすいです😂❤🎉
表さんのお話を聞けて、たいへん、勉強になります。口伝で残っていることに、先祖に感謝です。これまで学校で習った、勝者の理屈の歴史は、もう、お腹いっぱいです。
早口で、わからない部分が、ある
専門用語とか、かずぜつハッキリと。方言で、わからないところあり