ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
45 Comments
お部屋で食事中なのに😷🤣
神が隅々まで説明してくれる。ホテルの人も嬉しいでしょう。案件以外できたのにこんなに説明してくれるなんて、、、手洗いのとこもティッシュで拭くなんて育ちがわかるわーー〜。神だわ。喫煙所の灰皿が少々よごれてますね。
ずっと虎ノ門病院が見えていたのにスルーされた。あまり誰も興味無いか。
友人のお見舞いに行った帰りホテル大倉で、宿泊客以外の人が利用できるレストランはどれですか?と聞いたら全部ご利用可能です、と。オムライス大盛りで美味しかったです。
締めの言葉が面白すぎて笑笑🤣
どんな高級料理にも200円のビールが合う
ここが日本のビールのすごいところ
ホテルオークラのレストランでカレーを食えるようになることが当面の目標です
てこと
スーツのホテルレビュー独特で面白いんだよな〜もっとやってほしい
一人だと思ったら、お連れの方が!? 匂わせ♩
一番好きなホテルだから嬉しい
エレベーターホールはあそこからスモーキング姿のジェームスボンドが出て来そうな超高級感♥
オークラのステーキを半分分けてもらう時、スーツ君はどういう「圧力」をかけるのか知りたいものだ。(笑)
38:00 ナッツが気管に(コロナではない)
米国在住です。" These are Japanese folding paper. One is a crane and the other is a tortoise. Both of them are symbols of longevity. " てな感じでどうでしょう。
久しぶりに拝見。細やかな解説面白く最後まで楽しめた。キャビアの美味しさもう少しつっこんで下さい。
おわぁーーー(⊙⊙)
オークラ綺麗になったなぁーー!!!
新宿の破片ww
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハハ♪
お前そこでノンアルコールかよって視聴者さんに怒られるwww🤣🤣🤣
スーツくん今日も名調子♬.*゚
喫煙所前の白い鱗柄のテーブル、
以前のオークラのエレベーターの天井の模様があれだったような気がするなぁ。
だいぶ曖昧な記憶だから確かではないけど。
細部に渡る描写、特にキャビアのくだり、たのしかった~
今、夫とこの動画をみていたら、結婚10周年のときにここに連れて行ってくれると言いました!!(6年後!)🙌
オークラ本館の外観がすっかり変わってしまって、ぶっちゃけ寂しいです
高級ホテルの料理や雰囲気を伝えつつ、馴染みのある言い回しで上手く表現する。
見栄を張ってるうちは三流。←そういうのがいいんだよ。
さすが大富豪スーツ様。贅沢が似合う。
フォロワーはみんな経験値の少ない貧困層と思って、事細かに部屋を説明してくれる神。
アサヒビールが1,500円はさすがにバカバカしいし、12,000円も取るのなら、レモンの種くらい取ってあげようよ…。ホテル業界全体、なんかもうそろそろ、こういう訳わからん値段設定、やめたほうがいいと思う。
洗面室にある水は水分補給用ではなく、歯磨きなどの口をゆすぐためのものと考えていいのでは?
食べ方が美味しくなさそうなんだよな
身を滅ぼすことを恐れているスーツ氏。
バンコクのプレステージにも折り鶴が置いてありますが、英語での説明カードが置いてありましたよ。
てりやきマックバーガーのような
という表現
「わかりやすい美味しい味」ってことを表現されたんですよね(多分)
たしかに上質な食事の味付けって「これっておい、し、い、んだなぁ。。」みたいな複雑な酸味の入り混じった味付けのときありますもんね
いいな。めっちゃ泊まりたくなったよ
スーやんもついに結婚か…
結婚しても俺らのスーやんはスーやんやで
こんなにアメリカ大使館を上方から写して問題になりませんように。里帰りの時に泊まろうかと思っているので参考になりました。
死ぬまでに一度は泊まってみたいホテル御三家の1つ。
本当に咀嚼音が不快です。
オークラとパークハイアットとリッツカールトンは感動した
卵(キャビア)を卵でたべるんか
イカした男性って…。こうゆうところがツボ
なぜ彼らはキャビアを提供するために金属スプーンを与えるのですか?
人生一度で良いから、泊まって見たい、食べてみたい、キャビアと言う食べ物🌈✨🙊🐲🍀
このようなホテルを利用さたら、もう他のホテルが物足りなく感じると思う。
This Hotel commands has a fine Views of the center of Metropolitan TOKYO. Comfortable amenity relax luxurious grand Hotel.
ホテルの客室内を撮影するのは悪いことではないと思いますが、客室の備品を雑に扱うのはやめてほしいですね。