長野の廃校になった小学校に泊まれる!総勢71名で旅行イベントに参加してきました【夏合宿in信州】

長野の廃校になった小学校に泊まれる!総勢71名で旅行イベントに参加してきました【夏合宿in信州】

長野県の飯綱町にある「いいづなコネクトWEST」で、2泊3日の旅行イベントに参加してきました。北は北海道、南は沖縄まで、総勢71名が集まって夏を思いっきり満喫できました!

いいづなコネクトWESTは、閉校した旧牟礼西小学校の校舎を再活用した複合施設です。
自然・スポーツ・健康をテーマとし、元教室を使った宿泊部屋、食堂、サッカーグラウンド、コインランドリー、フィットネスジム、コワーキングスペースなどがあります。

アクティビティは市民プールと有料のラフティングを選択します。
ラフティングはゴムボートに乗り、パドルを使って1時間弱の川下りを体験できます。犀川は川の流れが穏やかで、初心者でも比較的安全に楽しめます。

※ドローン撮影に関して、各県・市への条例等確認・国土交通省への飛行申請・確認を行い、操縦者・目視確認要員を配置したうえで、許可された飛行区域内で撮影を行なっています。

▼旅熊の他の動画を見る
https://www.youtube.com/@trabear

▼泊まった場所
いいづなコネクトWEST
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町大字川上1535
https://iizuna.jp/iicone-west/

▼ラフティング体験
白馬ライオンアドベンチャー
犀川ラフティング
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城5746-3

犀川ラフティング

▼撮影機材
・DJI Osmo Pocket 3
https://amzn.to/48ptJKt
・DJI mini 3
https://amzn.to/3Uu2KI1
・FUJIFILM X-S20 + SIGMA 18-50 F2.8
https://amzn.to/3YHLnpQ
https://amzn.to/4hgWXzg

▼素材
・OtoLogic
https://otologic.jp

▼目次
00:00 OP
00:26 大阪・東京から出発
01:58 刈谷ハイウェイオアシスで休憩
03:18 小布施PAで東京組と合流
04:19 いいづなコネクトWESTに到着
05:29 いいづなコネクト施設紹介①
07:59 夜ご飯と飲み会
10:01 いいづなコネクト施設紹介②
12:55 朝食を食べてアクティビティへ
15:00 ラフティングの説明・ドローン空撮
17:45 ラフティング体験
26:24 キャンプファイヤー
27:27 最終日
28:36 駒ヶ岳SAでお昼ご飯
29:14 解散

12 Comments

  1. お疲れ様でした。
    楽しそ〜🤗
    「どういうグループですか?」
    って聞かれたら、
    とあるお店のママが
    「ラグビー部のOB会です!」
    って言うらしいけど、
    OB会で違和感ないです😆

  2. 自分が若い頃には考えられなかったような集まりで、羨ましい反面、時代の変化を嬉しく思います😄

    若い人達には人生を楽しんで欲しい、やりたい事があれば出来るうちにやって欲しい😊

    合宿所は元学校だけあって、床が抜ける心配は無くて良かったですね😅

  3. こんな地元に来て頂いてありがとうございました!アプリのロケーションがすごく違っていたのはこのイベントだったんですねー(^^)

  4. 参加してみたいけどなかなか難しいので、こういう動画で参加した気分になれるの、ほんとにありがたいです(●´ω`●)

Write A Comment

Exit mobile version