【魚沼市】4K撮影 紅葉見頃近い奥只見湖 24年10月29日【加工無し】
魚沼市(旧:湯之谷村)の奥只見湖の様子を空撮。
※紅葉の程度を実感して頂く為、映像にフィルターは当てていません。未加工です。
奥只見湖は、魚沼市と福島県檜枝岐村に跨る水力発電の為に造成された人造湖。
正式には銀山湖と呼ばれ、雄大な自然を体感できます。
春スキーや釣り、尾瀬ハイキング、紅葉など初夏から降雪まで、年間60万人の観光客が訪れるとされています。
【アクセス】
関越道 魚沼(旧:小出)ICより、車で約50分(35km)
※紅葉シーズン休日は、観光バスがシルバーライントンネル内ですれ違う為、上記より時間を要す場合があります。