有明圏地域定住自立圏 広域観光振興部会 観光PR動画(多言語テロップ付き)
有明圏域定住自立圏 広域観光振興部会で制作した、4市2町(大牟田市・みやま市・柳川市・荒尾市・南関町・長洲町)の観光資源の魅力を発信するPR動画。
多言語テロップ付き(日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語)。
<内容>
大牟田市:大牟田市動物園、大牟田市ともだちや絵本美術館、三池炭鉱 宮原坑、三池港「光の航路」、おおむた「大蛇山」まつり
みやま市:長田天然鉱泉足湯、老松神社、矢部川、清水寺本坊庭園、清水山第2展望台、筑後広域公園、筒井時正玩具花火製造所
柳川市:西鉄柳川駅、川下り、鰻、柳川雛祭り、中山大藤、ひまわり園、おにぎえ
荒尾市:宮崎兄弟の生家、荒尾梨、子ども科学館あらおキッズドーム、荒尾干潟水鳥・湿地センター、荒尾干潟、小代焼、三池炭鉱 万田坑
南関町:南関御茶屋跡、ヤマチク(竹の箸)、西田刃物工房、南関あげ、南関そうめん
長洲町:長洲駅、金魚と鯉の郷広場、有明フェリー、のしこら祭り、的ばかい
▼有明圏域定住自立圏 広域観光振興部会についてはコチラ
https://www.city.arao.lg.jp/sangyo/kankou/7045.html