【年一度の運行】 JR九州 小倉発下関行き 臨時列車 “下関海響マラソン” 415系電車 1500番台 (鹿児島本線・山陽本線) 2024年11月3日 関門トンネルを越える 【国鉄型車両】

【年一度の運行】 JR九州 小倉発下関行き 臨時列車 “下関海響マラソン” 415系電車 1500番台 (鹿児島本線・山陽本線) 2024年11月3日 関門トンネルを越える 【国鉄型車両】

2024年11月3日に運行された、小倉発下関行き“下関海響マラソン”臨時列車に乗車した際の動画です。この列車は早朝に、山口県下関市で開催された市民マラソン(下関海響マラソン)のアクセス列車として運行されました。

813鉄道chでは「九州の鉄道動画」を投稿しています。
2024年より、毎週土・日曜と祝日の定期投稿+不定期投稿と致します。
チャンネル登録をおススメしております。

◢私の推しメンは◢
JR九州・・・・813系推し。
乃木坂46・・・池田瑛紗推し。
       生田絵梨花(元・乃木坂46の1推し)
ご意見・ご感想などコメント欄等でお聞かせいただけるとたいへん嬉しいです。とても励みになっております。

★サブチャンネル★
「813遠征ch (九州外鉄道・乃木坂46) Outside Kyushu Railway」
https://www.youtube.com/channel/UCbfNTuqO0DtfkvKJTJCmRzg
毎週金曜日18時~投稿中!

●X(Twitter)アカウントあります●
 https://twitter.com/saiki_na

#JR九州
#臨時列車
#415系
#国鉄型車両
#下関海響マラソン

15 Comments

  1. この時期ならではの臨時列車
    ところで下関駅構内名物のふくうどんの実食は
    キハ40系国鉄色が唐津くんち開催期間中限定で唐津線で臨時運行するとのこと

  2. 投稿お疲れ様です。
    下関海響マラソン、参加されたんですね!
    しかも足が攣りそうになりながら3時間30分付近で完走されるとは…
    主さまの体力、気力に感服です…!

  3. 冒頭に出ていたうどん屋さん。前にリバーウォークにあるT-ジョイで映画相棒の舞台挨拶で生の水谷豊さんと反町隆史さんを見た余韻に浸りながら帰りの電車の乗車前に食べたことがあります。
    門司〜下関。門司にいた時、下関まで行ったことがあり懐かしくなりました。乗車時間は10分弱であっという間でしたが。

  4. マラソン参加お疲れ様でした。足が攣りそうになりながらも完走されたとは。疲れはとれましたか?
    私は運動はまったくです。まずは今後控えている資格試験最後まで諦めずに行こうと動画を見て思いました。ありがとうございました。

    レトロな下関駅と最後の九州の国鉄型と西日本のビタミンカラーの車両がホームに並んでいたシーンは癒されました。

  5. この日のこの時間帯の臨時電車の設定は、この時だけですからね。
    マラソン参加者にとっては強い味方です。

  6. お疲れ様でした
    私も昨日参加して残念ながら第8関門突破ならずでした。
    とにかく暑かったです。

    3時間台ということはスタートブロックはBかCですよね?

    帰りの小倉方面にも臨時便出して欲しかったですね(毎時16分37分ダイヤはキツい)。

    来年に期待します。

  7. 下関海峡マラソン完走お疲れ様です!いつもの動画でも丁寧な説明で今回はランナー目線からの映像で数年ぶりの関門海峡のきれいな景色も見ることができました!

  8. おおー下関海峡マラソンお疲れさまです。私も、約10年前にここのレース出ました。やはり、30キロを過ぎたら体が重くなり、脚をつりそうでした😮何とか4時間は、切れましたがすごすぎますよ

  9. マラソン完走おめでとうございます。
     415系に代わって走れる交直流電車が現在ないけどまさかディゼル車両かでんちゃになるのかなぁ?

  10. 415系も鋼製車はさすがに古さが目立ってたけど、1500番台は811系より状態良さそうです

  11. 海峡マラソン参加お疲れ様でした!
    沿道で応援していましたので、まさか走っているとは思わなかったです。

Write A Comment

Exit mobile version