2011年10月15日に東武鉄道の尾瀬夜行を利用して、秋の尾瀬沼へ放射線の測定に行ってきました。映像の中右下に表示している数値がその場の測定数値です。単位はマイクロシーベルト/時です。福島県側の尾瀬沼および檜枝岐村での放射線量は、東京都心部の放射線量とほとんど変わらないか、尾瀬の方が低い結果となりました。天候は雨で紅葉は尾瀬沼周辺ではほぼ終わりの状態で、御池の周辺の山が一番の見頃の状態です。そのため檜枝岐村では紅葉はまだこれからという状態でした。15日はもう無料休憩所はどこも締まっていました。ビジターセンターは開いていました。
1 Comment
いやあーーー 美しい自然