【4K】宮原三柱神社例祭。神馬による迫力ある馬追。お旅所までの神幸行列。

【4K】宮原三柱神社例祭。神馬による迫力ある馬追。お旅所までの神幸行列。

三神宮が創建された1161年(応保元年)から毎年10月13日に開催される三柱神社例祭。
五穀豊穣の感謝祭として、獅子・神楽・神興・甲冑武者・奴・子どもみこし・亀蛇などの神幸行列(三神宮~川原神社)が行われます。動画はお旅所である川原神社までの神幸行列の前半部分です。

The Mitsuhashira Shrine Annual Festival has been held every year on October 13th since 1161 (the first year of the Oho era) when the Sanjingu Shrines were founded.
As a festival to give thanks for bountiful harvests, a procession of lions, kagura dance, shinko, armored warriors, slaves, children’s mikoshi, turtles and snakes is held (from Sanjingu Shrine to Kawahara Shrine).

#祭り #神幸行列 #追い馬 #氷川町

Write A Comment

Exit mobile version