【北海道】十勝スタイルのジンギスカン【帯広】出張めし

【北海道】十勝スタイルのジンギスカン【帯広】出張めし

帯広へ1泊2日の出張に行ってきました。

十勝のジンギスカンは、注文を受けてから味付けし
付けダレに付けて食べるという「両付け」スタイルが主流らしい。
それは知らなかった……

「ジンギスカン」と一括りになっていますが、戦後、
滝川で生まれたのは、羊肉の臭いを消すためにタレに漬け込んだ「先付け」スタイル。
札幌で広まったのは、素焼きした羊肉をタレに付けて食べる「後付け」スタイル。
この2つが主流といわれてきましたが、同時期にもう一つの味付け方法が十勝で生まれ、
羊肉文化として定着していることはあまり知られていません。

今回は、帯広の3つの焼肉店で十勝スタイルのジンギスカンをいただきました。
十勝ジンギスカン美味しい!オススメです!

#帯広グルメ #ジンギスカン #平和園

Write A Comment

Exit mobile version