福島県奥会津柳津町で2024年10月13日に行われた「第2回 MINI-MINI大作戦」のイベントです。
前回より天候に恵まれ10月でも会場と共に熱い熱気でした。
イベント会場の赤べこ通り商店街では今回、特別ゲストでお越し頂いた「ミニマルヤマ」の丸山社長さんの講演、その講演では柳津の街を大絶賛!「第二の聖地だね」と言わしめる場面も。
その他、柳津町の非公認キャラクター「あわまんじゅうマン」のダンスでは、会津を中心に活動するビートマックススペシャルの「あわまんじゅうマンの歌」で大盛り上がり。
露店では、手作り品の店や飲食露店新での新米おむすび、豚汁で大満足。
商店街に並んだミニクーパーを眺め、楽しい一日を過ごす事が出来ました。
丸山社長が宣伝するという事で、来年はとんでもない台数で殺到するかも⁉
というわけでその盛り上がった「MINI-MINI大作戦」の様子をご覧ください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・ 東北田舎ランド・じゅんちゃんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5j_tz-AuIQ6fPGcqSsCIyg
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
【目次】
0:00 オープニング
0:40 奥会津の紅葉
1:09 MINI-MINI大作戦開会式
2:50 パレード
3:42 会場赤べこ通り商店街の様子とミニクーパー
6:03 露店紹介
8:18 あわまんじゅうマン
11:40 新米おむすびと豚汁
12:28 ミニマルヤマの社長さん講演
16:10 ひときわ目立つミニと表彰式
20:50 エンディング
#会津柳津町 #ミニクーパー #ミニマルヤマ #あわまんじゅうマン #ミニマルヤマ
9 Comments
お疲れ様です。毎年春と秋のツーリングに柳津は通り過ぎるだけでした。
来年は是非ともイベントに合わせて行ってみたいと思います。
大変良いイベントをフォローしていただきありがとうございました。
動画のアップ、ありがとうございます。
ちょうど私も行きました。14時過ぎくらいでしたが、じゅんちゃんさんも会場にいらっしゃいましたかね。すれ違ったかもしれませんね😄
道の駅柳津、観光案内所、柳津駅でスタンプラリーをやっていたので、クリアしてきました。
柳津駅構内の物品500円引き券が当たりました。
新米を食べました。‼️❤相変わらずの美味しさで、すぐに追加の注文30kg来年まで安心ですねー嬉しい😃🎶一緒に茸🍄が入っていて、感謝の気持ちで一杯です‼️会津の方は、情が深く優しいですね🎵😄‼️
赤ベコ商店街とミニクーパーがいい感じにマッチしており、素晴らしいイベントですね!
赤ベコ商店街も楽しそうなので、今度行ってみようと思います。
配信ご苦労様です。😊
けっこうマニアックなイベントですね!柳津町は奥会津の他の町に比べ尖った?町なんですかね!? 😮 じゅんさんもユーチューバーさんとして何気に紹介されてましたね。😊
なんて素敵なイベント!
じゅんちゃんこんにちは、良い天気にめぐまれて良かったですね~、40年前ミニ・クーパーに乗せてもらった事があるんですが、内側は結構広かったです、でも乗り心地はガタガタで酷かったです😂
ミニクーパーのチャンネルを運営してる者ですがMINI-MINI大作戦こんな楽しいイベントなんですね😆
いつか行きたいと思いました🚗³₃
素晴らしい動画でした🙌
フォローさせていただきました!