アパホテル御殿・アパ社長の大豪邸に仰天&麻布大観音で心を静める

東京の麻布に、巷で有名なアパホテル御殿があります。写真週刊誌によると、アパ社長が50億円をかけて建設したものという事で、恐らく自宅豪邸と言うよりは会社の研修や要人の接待などを目的として建てられた事務所的な建築物なのではないかと推定します。

土地値だけで、銀行目線で安く見積もって20億円、実勢価格では30億円強だと思われ、そこに上物20億で合計50億と言ったところでしょうか。

アパホテル御殿と共に、アパホテルグループ代表の元谷氏の本宅もチラリと紹介しつつ、麻布エリアをウロウロとして、アパホテル御殿で眩んだ眼を、長谷寺の麻布大観音で癒しました。(このお寺で眠る有名人のお名前も記します)

あ、そうそう、この街歩きの最初の部分で、アフリカ出身のタレントのオスマンサンコンさんとお会いしましたので、そのシーンもちょっとだけご覧いただきます。

●タイムスケジュールは以下です。
・0:20 アパカレーを食う
・2:00 サンコンさん
・2:58 タイ料理屋さん
・5:25 南部坂教会
・5:50 ドイツ大使館
・6:27 アパホテル御殿
・11:15 広尾ガーデンヒルズ&ガーデンフォレスト
・11:59 ヴィンテージマンション&超狭小地戸建て住宅
・12:58 永平寺別院の長谷寺&麻布大観音

●アパ社長の本宅内部の映像はこちら
https://youtu.be/33bDqRUPobU
https://youtu.be/grJucjaBun0 (他にもいくつかあります)

●アパ社長の金沢のアパ武家屋敷の映像はこちら
金沢のアパホテル武家屋敷・アパ社長の金沢の自宅の落ち着き

●元麻布ヒルズに住む有名人の動画
元麻布ヒルズに住む有名人芸能人&麻布の豪邸巡り

●広尾ガーデンヒルズ&広尾ガーデンフォレストに住む芸能人の動画
広尾ガーデンフォレストに住む芸能人&広尾ガーデンヒルズ

●サンコンさんの第三夫人のブログ
https://ameblo.jp/kitayama-mitsuki/

32 Comments

  1. おおっ!行かれましたか。
    サンコンさん、ほんとうに素敵な方ですよね。

    このすぐ下のあたりに住んでいました。
    あのシムラも通っていたナニワヤ周りや韓国大使館周りなどはだんだん廃墟も増えてきて、ちょっと環境悪くなってきてたんですよね。(けっこう建て替えなども進んでいる)

    ちなみに、アパ社長の帽子のイメージで作っているようにも見える部分は、
    人民日報新本社ビルと同じく、ご立派…いや、エロではなくて
    ここのテニスコート脇にある、大きな筧みたいなものだったり
    旧町名の笄町などに由来するものかもしれませんというのが大方の人の意見です。

    だから「APA、意外と地域の歴史や文化、モチーフに配慮してるじゃん」というのが、地域には多い赤いシリーズの人々からは、よく聞かれるコメントでした。

  2. レトルトカレーは発売しないんですかね。さて、サンコン氏は「一個、二個、三個~ん」なんて言ってましたね(笑)。

  3. 何年か前に、ディズニーの後、葛西⁉︎だったか、アパ初めて宿泊しましたが、店員さんがめちゃくちゃ塩対応だったので、宿泊は二度としません。

  4. 本宅を知りたい方へのヒントをひとつ。
    広尾ガーデンヒルズ、同ガーデンフォレストの北側エリアの何処かにあります。

  5. いつも楽しみにしてます❣️
    サンコンさんほんと大きい方と思ってました‼︎
    いつか世田谷区代沢?松居一代さん宅
    お願いします🤲

  6. アパホテルカレーもヨサゲだけど、自分はやはり目黒区役所カレーだね。アノレトロな味がGOOD。ヒローであったらよろしくお願いします。

  7. 最初の方の猫ちゃんも、気になります。変わったキャットタワー 。ご自作ですか?

  8. あの強烈な奥さんの顔が目に付いて、離れません、何時も豪華な食事をされているのが羨ましいです。

  9. アパのオウナーの帽子をかむったおばちゃんの亭主は極右暴力団で、政治宣伝のためにコロナ危機を利用しているのに、その宣伝をやるとは呆れ果てた根性だ。

  10. アパ社長、先日青山の某老舗カフェでたまたま隣席にいらっしゃいました。とっても小柄ですがお帽子で少し目立つ感じですね。

  11. エレベーター節約のタコ部屋ホテルで。部屋には、聖書の代わりに変な本置いてるし。

  12. お金の使い道が他にないのだろうな。あ世にお金は持っていかれないし、お金はほどほどでいいよと言ってみたい。

  13. この豪邸の近くに住んでんですが、前はいいデザインのマンションがあり、女優の鈴木京香サンがお住まいになっていて、時々マセラティに乗ってお出かけになるの見かけたりしてたのがこようなブリキみたいな家が建ってしまい迷惑というか残念でしかありません😢

  14. 下北沢バージョンもお願いしたいです。昔の下北沢駅、懐かしいなぁ

  15. ここまで行ったら木梨憲武・安田成美宅にも行って欲しかったです。

  16. ビジネスホテルに対応を求めても(・・;)
    室内の清潔さと料金じゃないですか?
    リゾートホテルじゃ無いんたから!

    会長の本が有る部屋に泊まって朝、朝食を食べてると大声で喋るような人が居ない
    安心して泊まれますね!

  17. アパ社長の家すごいと思うけど、デザインはどうなん?

  18. アパ社長夫妻は北陸の方なので、もっと北陸を大事にしてほしいです。
    部屋のミネラルウォーターも白山や立山の水ではなかったので、驚きました。
    カレーも北陸で製造してほしいです。

  19. アパ社長夫妻の思想はとても右に寄っていますが、とある本が朝日新聞出版なのでびっくりしました。

Write A Comment

Exit mobile version