【海鮮市場】寺泊魚の市場通り(魚のアメ横・魚の魚市場) - 新潟

【海鮮市場】寺泊魚の市場通り(魚のアメ横・魚の魚市場) – 新潟

寺泊魚の市場通り(てらどまりさかなのいちばどうり)
安くて新鮮な魚たちがたくさんいて、魚介好きにはたまらない🐟

新潟県の中央に位置する長岡市寺泊は日本海に面した国道402号線沿いに、
通称「魚のアメ横」または「魚の魚市場」と呼ばれる海産物市場

【チャプター】市場通りをひと通り見る(0:35-14:24)
0:00 オープニング
0:12 海鮮市場まで
0:35 1店舗目
1:42 2店舗目
2:22 3店舗目
5:34 4店舗目
7:43 お食事処(行けなかった)
8:01 5店舗目
9:12 6店舗目
9:28 7店舗目
9:55 8店舗目
13:32 9店舗目
14:24 気になったお店へ(購入)
15:03 いただきます(🍨含む)
15:29 感想と説明
16:27 最後に

【詳細】
鮮魚店や土産物店など11店舗が並び、地元寺泊港や出雲崎港に揚がる生鮮品はもちろん、冷凍や加工品も含め新鮮で安い魚の宝庫です🦀
イカやホタテ、旬の魚を焼いた名物浜焼きを、浜風に吹かれながら味わって。2階の食堂で食事も楽しめます🌊

・場所
〒940-2502 新潟県長岡市寺泊下荒町

・営業日
大量入荷はない一般的に、全国にある中央卸売市場の休業日(市場が開場していない日)は水曜日、日曜日、および祝日や年末年始

・駐車場
無料

・料金
とにかく安い、箱売りは特に安い

・種類
串焼き・浜焼き、番屋汁(寺泊名物)、蟹汁🦀(おすすめ)
魚介(カニやえび、ホタテ(貝類)、鮮度抜群のお魚達がたくさん(鮮魚))
お寿司や刺身、
加工品、干物、珍味、
お惣菜

・感想
屋台がたくさんあって面白い、魚介好きにはたまらない
いろんなお店があるからどこで買おうか迷う
クーラボックスがあるといい
もう少し早めに行けばよかった(閉まってるお店もあった)
14時くらいに行ったが、15時には閉まるお店もある

ーーー
最後までお読みいただきありがとうございます🙏
よかったらチャンネル登録、👍ボタンお願いします
🎞️YouTube🎞️ https://www.youtube.com/channel/UCMGkh96cyRSk9a2zSgP-BAA
📸Instagram📸 https://www.instagram.com/shima_odkk/

#寺泊魚の市場通り #新潟 #魚介

Write A Comment

Exit mobile version