精肉屋の豚バラ大葉チーズカツ 活魚と日本料理の寿司御膳ランチ【奈良 橿原市】

精肉屋の豚バラ大葉チーズカツ 活魚と日本料理の寿司御膳ランチ【奈良 橿原市】

#奈良 #橿原市 #グルメ
今回は奈良県橿原市を散策してきました。
「あなぶきパーク橿原団地」→「益田岩船」→「精肉たけよし」→「牽牛子塚古墳 臨時駐車場」→「与楽乾城古墳(カンジョ古墳)」→「貝吹山城跡」→「牽牛子塚古墳」→「活魚と日本料理 和楽心 橿原神宮店」の順に周っています。

鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓
https://naraland.stores.jp/
合計3500円以上で送料が無料になります。

10 Comments

  1. 先日の山登り 大変でしたな 笑い 笑ったら失礼ですね ごめんなさい 動画配信ありがとうございます。

  2. 益田岩船は小さめのワンルームほどありますね。
    写真や動画で見ると小さく見えますが。

  3. 益田岩船は諸星大二郎さんの「暗黒神話」にも出てきていて、武内宿禰と関わりのあるものとして描かれてました。機会があればぜひ。1970年台の奈良の景色が描かれていて、当時の様子が偲ばれます。

  4. 橿原神宮は散歩コースにちょうどいい距離なんだよね
    家から1時間以内に行けて周辺で観光とお昼して帰る休日まったりコース

  5. 益田岩船は牽牛子塚古墳の石室の失敗作という説もあるのですが、周りに刻まれたカギカッコのような模様といい、磐座信仰の名残りだった可能性も捨てきれてないんです。ちなみにたけよしさんのメンチカツは絶品です。

  6. こんばんわ😊
    今回も素敵な風景癒されました☘️😊
    ありがとうございました🤗

  7. こんばんは。歩いて、神社、道がなく、違う道から、岩船、精肉たけよし、コロッケ、チーズカツ、美味しそうですね。竹藪の中を歩かれて、貝吹山城跡、眺めがいいですね。かんじょ古墳、牽牛子塚古墳、古墳に見えませんね。眺めがいいですね。和楽心、寿司御膳、美味しそうですね。日替わりランチも気になりました。

  8. 息子です。寿司御膳や山登りというルーティンらしいですね。今日は葛城相撲館に行ってきました。たけよしは、揚げ物や弁当などがDelicious!!です。

  9. 貝吹山城跡をめざす執念の捜索、まことにご苦労様でした。
    牽牛子塚の八角墳、復元するとほんとに美しい陵墓ですね。女帝斉明天皇の墓とする説が有力ですが、彼女は7世紀後半九州の朝倉宮(福岡県)で亡くなっているので、そこから飛鳥の地までご遺体を搬送するのも大変だったろうな、どのようにして運んだんだろう、と変な疑問を抱いたりしています。

  10. いつも結構ハードなハイキングや山登りされていますが、どんな靴を履いていらっしゃいますか?教えて頂けると嬉しいです。やっと涼しくなってきたので私も奈良散策しようと思います!

Write A Comment

Exit mobile version