蔵王に到着して、真っ先に、あの有名な『山口餅屋』で餅定食を食べました(^O^)
チェックインまでは、まだ時間があったので、ホテルに荷物を預け、3ヶ所の共同浴場巡りをしました。チェックイン後は、冬装備に着替えてロープウェイに・・・。さて、樹氷は見れるでしょうか?
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://www.youtube.com/channel/UC2U9K1JDpmPlcJOB6MRJYuQ?sub_confirmation=1
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
*** 関連サイト ***
▼ 蔵王ロープウェイ HP
http://zaoropeway.co.jp/
▼ 蔵王四季のホテル HP
http://www.zao-shikinohotel.jp/
#旅するPorco #山形県 #蔵王温泉
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) でライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
Audionautix の Redwood Highway は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) でライセンス付与されています。
アーティスト: http://audionautix.com/
10 Comments
こんばんは~\(^▽^)/!
蔵王いいですね~!学生時代スキーに行ったのが懐かしいです。
上湯共同浴場は乳白色で乳頭温泉みたいでいいなあ~。
私は今年2回目の夫婦旅行で来週四国に行く予定です。(今度はインフル土産もらわないように^^)
次回も楽しみにしています。
共同浴場巡りいいですね。人が少ないのは平日だからですかね?
沖縄も良いけど温泉も良いですね♨️
お二人の会話、ほっこりします💕
いつも楽しく見させて頂いてます。
いつまでも見てられる動画ですね。
次の動画も楽しみにしております。
あっちは、安倍川餅じゃなくて、きなこ餅なんですね。
風呂巡り最高!!!
今年は何だか雪少ないのではないですか?
浴場日曜日等はめっちゃ混雑しているけどゆったり入れてよかったですね
お二人の会話もいつもながら癒されます。ありがとうございます
この時の雪の中のお二人…お疲れ様ですω))ゞずんだ,焼きのり…旨そう…汁の餅も~お昼の風呂も良いですねω))(酸性だと電化製品は2年位しか持たないな)縦長で…木の温もりも良いですね(*´∀`))蔵王の駅の音楽(ロープウェイに乗る前迄の)は他のYouTubeの方も使っているので好きですね(^^)
こんにちは(^^)/ 山口餅屋に行きたかったので動画が参考になりました♪
川原湯+下湯の共同浴場は、良いですよね✨
私も大好きな温泉です!
スキー場での おふたりの会話が楽しそうで 微笑んでしまいました(*^_^*)👍
蔵王温泉、いいですよね。さすが、日本で2番目に酸性が強い温泉。
私も隣県なので、ドライブがてら、ここの温泉はよく行くんです✨
山形市内で蕎麦食べて、その帰りに温泉入っていくんですよ。餅屋さんがあるとは知らなかったので、今度いってみますね。
私は、蔵王温泉の入口の新左衛門の湯によく行きます。日帰り温泉施設で、休憩所などもあるので、入浴後は体も休めます。
それからおすすめもうひとつ。奥にに蔵王温泉大露天風呂もあるんですよ。川に沿って階段状の露天風呂があり上流部が女湯で下流部が男湯です。紅葉シーズンなんかは紅葉を見ながらの入浴は本当に最高です。是非また蔵王温泉にいらっしゃった時はお寄りになってみてくださいね。
19:45
中国語「等一下」
日本語「待って」
また聞こえちゃった~