バスガイドぶらり旅  vol.67  天下の名湯  草津温泉  湯畑

バスガイドが天下の名湯 上州草津温泉をご案内します。日本三名泉の一つとして古くから湯治場として知られてきた草津温泉。今回は草津のシンボル湯畑周辺をご案内します。熱の湯・白旗源泉・光泉寺・湯滝など草津の歴史をご覧ください。はぴねす観光ホームページ http://www.happiness-tourism.jp/
動画を見てバス旅行に行きたい!と思った方、一緒に旅行に行きませんか。 コースのご相談・バスや宿、食事の手配など一切を承ります。 バス旅行と言ってもマイクロバスの少人数から大型バスの団体旅行までいろいろです。 今が旬のおいしいもの、今しか見れない季節の花々・・とびっきりの観光地をご案内します。 詳細はこちらをクリックしてください ↓↓
http://www.happiness-tourism.jp/request
お身体の御不自由な方・車いすの方、介護タクシーなどで観光の旅をしてみませんか。 ガイドヘルパーの資格を持ったバスガイドが同行します。 安心安全な介護タクシー会社と連携して快適な旅をお約束します。 詳細はこちらをクリックしてください↓↓
http://www.happiness-tourism.jp/helper

40 Comments

  1. こんばんは〜、奈美恵ちゃ〜ん、美幸ちゃ〜ん!
    早朝からお疲れ様で〜す。
    草津温泉いいですよね〜😁
    2年前に行って来ましたよ。最高でした。
    美幸ちゃん、誕生日おめでとうございます💖
    私も5月生まれで〜す。

  2. 草津はドリフターズの映画にも出てきますね。食レポ楽しみです(ハードル上げ❤️)

  3. 美幸さん誕生日おめでとう🎂ございます。湯畑の前のホテルに泊まりました。

  4. 前に草津温泉に行った時の事を思い出しながら楽しく拝見させて頂きました。
    美幸さん、ものすごく遅くなりましたが
    お誕生日おめでとうございます😊

  5. 温泉がある暮らしは、なかなかないし身体が活性化されますよ‼️暑がりなので48°のお風呂に入ってら2時間位汗が止まらないでしょう😣香りも温泉の効能がありそうです👍
    Bye-bye See you Next week 🖐️

  6. 草津温泉、関西のバス旅(日帰り)無いので案内が嬉しい😃

  7. 昨日行ってました。
    草津町も良かったですが志賀草津道路の景色が素晴らしくオートバイで走って気持ち良かったです♪

  8. 名湯、草津温泉は今でも健在ですね。クルマでの旅行が主な私たち夫婦にとっては、湯畑付近は道が細いのが難点ですが…。
    一方、鬼怒川温泉は廃墟のようなホテル・旅館が目につきます。もちろん、心地よいホテルもありますが…。
    塩原温泉にも廃墟のような宿が目につきます。
    塩原で各部屋で源泉かけ流しという宿にお世話になったとき、女将が言っていました。
    「社内旅行、団体旅行が当たり前の時代、塩原にお客様が来るのは当たり前のこと、という意識が私たちにありました。このような習慣が希薄になった時代に、塩原の意識はついて行けなかったのです。塩原を復活させるためには、お客様が来るのは当たり前という私たちの意識を変えなくては明日はありません」と。
    塩原、鬼怒川の今のレポートをリクエストしても良いでしょうか。勝手な話でm(__)m。

  9. 奈美恵さんが生まれる前?????の1980年代に草津温泉の湯畑を見た覚えがあります。当時よくある職場の課内旅行でした。今のようにきれいに整備はされてなかったように思います。
    それにしても早朝からの撮影、ご苦労様です。観光旅館に泊まると大体は前夜に酒飲んで朝は遅く起きるものですが、早朝の様子を見せていただけるのは嬉しい限りです。
    今は真夏の暑さがてんこ盛りですが、これからも楽しい動画を心待ちにすると同時に、本業(ヤーチューバーじゃなくて!!)が繁盛することをお祈りしています。

  10. 奈美恵さん、お疲れ様です。早期からの撮影ご苦労様です。美幸さん誕生日おめでとう😃⤴️✨伊香保インターおりてからの下道が長くて疲れますね😃草津温泉♨️本当に癒されます何回も行きました。湯もみショー何回も見たよ😃湯もみガールもいいけど湯もみ君も良かった。夜になると湯畑近くの焼き鳥さんで焼き鳥を買って冷えたビール🍺飲んで食べるのが最高😃⤴️⤴️

  11. ちょうど9月に草津温泉予定していました
    ナイスタイミングで草津シリーズ始まりました。ありがとうございます👏

  12. こちら本家本元の草津温泉は未だ未湯ですが山梨県甲府市に在る草津温泉は足繁く通っております♨️😆

  13. こんにちは! チーちゃんです。 お暑う御座います。 体に気を付けて下さいね!
    草津温泉 素敵ですね! 共同浴場巡りも楽しいですよね。 毎回楽しみにしていますよ!

  14. この温泉、めちゃくちちや、熱い、掛水すると、地元の兄ちゃんに、ド𠮟られる、怖い温泉のイメイジ。湯畑の近くに、湯もみセンターがあるが、そんなに熱いので有れば、初めから冷まして流したらどうか。

  15. 超有名な場所なのにまだ一度も行ったことがありません。湯治長期滞在客のために自炊の格安宿もすぐそばにあるらしいですね。
    ところで、こんな強酸性の湯で髪を洗っても大丈夫なのですか?

  16. 草津もゆっくり回れば見所たくさんですね。いつも混んでるイメージが強いです。

  17. 奈美恵さん、美幸さんこんにちは👋😃草津節のメロディライン、聞こえました❤️草津温泉♨️にいったことあります❤️6本の源泉がありますね❤️

  18. 草津温泉 本当に良い温泉ですね 当方妻と一緒になり娘を授かった頃より伺っている温泉です スキー場もコースが長く楽しいですね 
    8月下旬に孫娘の希望で再度家族総出で伺います ---相変わらず笑顔の可愛いご両人ですね 頑張って下さい

  19. 今回も楽しい動画の配信有難うございます😊とても為になります。草津温泉は行った事ないので行ってみたくなりました。

  20. 草津温泉は一度も行ったことがありませんので、一度訪れてみたいです。
    水で薄めずに空気で温度を下げる手法は、大分の別府温泉にも似ていますね!
    美幸さんお誕生日おめでとうございます!実は私も美幸さんと同じ5月生まれです(*^^*)
    次回は食レポも楽しみにしています♪

  21. 最近よく拝見させて頂いてます😀史跡が大好きで奈美恵さんが国宝犬山城の天守閣をひびりながら案内されているプロ精神に感激しました(笑)これからも楽しいガイドお願いします🤗

  22. 祝、登録者2万人超え(今更ですが)2回目のライブ配信も楽しくてあっという間でした!草津温泉はテレビで湯もみをしているところを見たくらいだったので、奈美恵さんが詳しく丁寧にガイドしてくれて良かったです。さすが湧出量日本一ですね、湯畑・湯滝は見応えありました。奈美恵さんのガイドしている時の声も素敵ですが湯もみ唄を歌ってる声も良いですね。もちろん、次回も楽しみにしています!

  23. スキーやら車中泊で数え切れず行った草津温泉ですが2年程行ってないだけで
    懐かしく思えてしまう。
    湯畑の湯滝そばで焼き鳥を買って食べるのがルーティンです。
    光泉寺もお参りしました。
    昔はどこの共同浴場も入らせて頂き地元の方の話も聞けたが今やたった3か所
    のみかな? 昔が懐かしく思えるのは年のせいですな。

  24. 草津よいとこですね。中高年は温泉大好きです。隣の万座温泉もよいとこです。九月のツーリングコースにしていますよ。

  25. いつも楽しく拝見させて頂いています。(^_^)
    メロディーロードの「草津節」は私もはっきり聞きました。(^_^)
    以前アップして頂いた河口湖道路の「あたま~をくも~のうえに~だ~し」の「富士山」も良かったですね。!(^^)!

  26. いつもながら勉強になります。団体旅行で草津、伊香保に来たときは由緒など無視、ドンチャン騒ぎに、注ぎ方が悪いと諍い、お流れ頂戴で酔いつぶれ、とんと無くなりましたね会社の慰安旅行、大運動会も何十年前の懐かしくも様々な思い出が脳裏に

  27. 草津温泉、西の河原ともに素晴らしいですね。
    それより次回の、美幸ちゃんが浴衣姿でビールを飲んで天然振りを発揮しているところが早く見たいです!。
    (遅くなりました。このコメント入力できてますかね?。通常の方法で入力できなくなり他の方法で入力しています。)

  28. コメントが遅くなりした。🙇奈美恵ちゃん〜美幸ちゃん〜草津♨️良いとこ一度は☝️おいで〜リポート御苦労様でした〜拙僧は昨日、ラグーナ蒲郡に行って来たんだよ〜奈美恵ちゃんも蒲郡竹島に来たんだね又期待してますよ〜🤗

  29. こんばんは
    硫黄の匂いが凄いですね。
    でもあまり硫黄の匂いをかくと身体によくないのですよね。
    草津温泉に行ってみよう。
    ありがとうございました。

  30. 昔の社内旅行は、バスで直接旅館に横づけ「御一行様いらっしゃ~い」で地元温泉案内等全くなし。直ぐに風呂宴会歌合戦又風呂そして外せないのが、外での締めラーメン。時代が戻ればハピネスバスガイドさんにガイド依頼していたのに残念です。

  31. 草津温泉♨️は硫黄ですから、屁のニオイがプンプン漂ってきますね。
    あのニオイで癒される人が多くいます。

  32. しったかぶりのバカな私。草津 コロナ前 毎年行ってました! 行ったとき なみえさんが言っていた草津の湯 PHが強いとか それをしらず 地蔵の湯で目薬のように目をぬらそうとすると 怒られた 酸性だから目がつぶれると。なみえさんの説明 勉強になりますよ。

  33. 草津にも、きていたのね〜😂
    会いたかったなぁ😅と、おもいまーす!笑

  34. 二回目のコメントです 朝早いのに 眠そうな顔もせず さわやかな顔での説明 さすがプロです。

  35. 3日前に初めて草津温泉へ行って来ました。

    紅葉真っ只中で、良いタイミングで行く事が出来ました。
    初めてだったけど、本当に草津温泉良いですね。
    また、必ず行ってみたいです。

    この動画を見てから草津温泉へ行っていれば良かったなぁ〜 と思いました。

Write A Comment

Exit mobile version