【飯坂温泉 祭屋湯左衛門】100年続く老舗で日帰り入浴 Iizaka Onsen Matsuriya Yuzaemon A nice hot spring in Fukushima 温泉に行こう

【飯坂温泉 祭屋湯左衛門(まつりやゆざえもん)】で日帰り入浴(福島県福島市)
This time, Iizaka Onsen Matsuriya Yuzaemon, Fukushima. 
福島市の奥座敷の飯坂温泉は、ナント!ヤマトタケル伝説にも登場する古湯で2世紀頃からの歴史を有する!
宮城県の鳴子温泉、秋保温泉と共に「奥州三名湯」に数えられる人気の高い温泉地です。
飯坂温泉を流れる摺上川を挟んで60棟以上の旅館が立ち並んでいる温泉ワンダーランドの中にある 大正10年創業老舗の宿【祭屋湯左衛門】へ日帰り入浴したときの様子です。
神輿や和太鼓などが飾られた開放的な吹き抜けの館内は、老舗感あふれる堂々とした趣で、温泉は、風情あふれる露天風呂2ヶ所(ジャグジー&打たせ湯)と、空を眺めるコトの出来る寝湯にガラス張りの大浴場。

※みちのく殺意の旅(西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ)のロケ地にもなっています。2007年5月26日 TV放送。

次回は、あの温泉!?で 湯めぐりします。
ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
2015年3月 訪問
※最新情報は、必ずご確認願います。

★これからも温泉メインに車旅、車中泊、ディープスポット、お祭り、花火などなどを紹介して行きます。

★お気軽に「コメント」「高評価」そして「チャンネル登録」をしていただけると大変ありがたく嬉しいですm(_ _)m

★チャンネル登録は➩ http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

♨福島県の温泉にも入浴してみてください
♨️福島県 Hot springs in Fukushima prefecture.

♨️温泉リスト
♨️温泉 Japanese hot springs (ONSEN) Do you have a favorite hot spring?

【公式】祭屋湯左衛門
https://yuzaemon.jp/

#飯坂温泉 #祭屋湯左衛門 #温泉に行こう #福島市 #IizakaOnsen #Fukushima #Onsen

8 Comments

  1. 関東から近い?ここ?福島に遊びに行きたいの!日帰りで。
    寝湯もいいなぁ。
    お勧めあったら教えてー。
    人が少ない穴場で関東に近いとこ。

  2. 飯坂温泉 ! 行った事あります。
    花なんとか?って ホテルじゅらくの併設の日帰り施設。
    HIROさんの 紹介された こちらも かなり 良い温泉ですね。

    福島駅から電車も出てるから車無い人でも気軽に行けますよね。

    下のコメント書いてる方へ
    自分も関東ですが 飯坂温泉はイメージとすれば 箱根湯本、伊香保みたいな感じでお勧め。選択肢も豊富かと思います(日帰り対応の旅館~大型ホテル、日帰り施設もあり)。

  3. こんばんは(^^)
    飯坂温泉行きましたー😆
    まだ編集出来てませんが😂
    私はヘルニアに効くと言われる共同浴場にお世話になりました♪
    太鼓や神輿を見るとHIROさんのカラダがウズウズしちゃいますね( ̄ー ̄)ニヤリ

  4. こんにちわぁ(^∇^)オープニングから随分開放的な(笑)
    四季折々を楽しめる温泉、いいですね~
    いつも思うけど、他に人が居ないですよぇ~穴場を選んでるの?
    だって人気ないからって感じではないですもんね…
    いい温泉ばっかりだから。。
    まさか貸し切り料金を(笑)??
    白い煙とジャグジー、そりゃ開放的になっちゃうよねー
    内湯も広くていい感じ!(^∇^)

  5. 重要文化財にひかれ、なかむらや旅館に立ち寄り湯で伺いました。
    ろくに調べず、特に熱い湯を提供されているお宿のようで
    湯船には入浴できませんでした。
    かけ湯もお水を加えないと、火傷しそうでしたしね(@@;)
    仕切り直して、花桃の湯に行きました。

  6. 良いところですよね〜 飯坂温泉古くて寂れてる感あるけど 良い所いっぱいありますね

Write A Comment

Exit mobile version