【亀岡もいいぞ】薬膳料理で心も体も健康に/自然豊かなチョロギ村をご紹介

【亀岡もいいぞ】薬膳料理で心も体も健康に/自然豊かなチョロギ村をご紹介

【今回のエピソード】
「視聴者コメントやってみた」シリーズです。亀岡市にある自然豊かでおいしい薬膳料理が食べられるお店をご紹介します。みなさんも是非いらしてくださいね!

★ザーマスチャンネルブログ【日々の活動がわかるように集約しました】
 https://baronzamasu.jp

--【関連動画】--

【茨木台ニュータウン再調査】限界ニュータウンとしての印象が強い茨木台。再検証するため、かつての資料を集め改めて調査していく再生リストです
第1話【茨木台ニュータウン再検証】令和6年になって家が買えない理由/所有者を追うことよりも難しい遺産相続の件

【茨木台ニュータウン紹介】上空から街全体をご紹介します / ヘリだと京都から10分ちょっととはめっちゃ早いですね
 https://youtu.be/FqDbgFaPIJo

↓↓YouTuber【ジョーブログ】さんで紹介されました↓↓

【バブル遺産】新築時2600万円の物件が100万円台に。限界ニュータウンの今に密着。土地購入者の声とは…
 https://www.youtube.com/watch?v=u8uf7nsy5yw&t=670s

↓↓NHK「所さん!事件ですよ」さんで紹介されました↓↓

【2023年4月13日放送】空き家に緊急出動!大寒波に震えた島
 https://www.nhk.jp/p/jikentokoro/ts/G69KQR33PG/episode/te/WVLZ76517G/

↓↓MBSテレビ「よんチャンTV」さんで紹介されました↓↓

【限界】「ボロボロの空き家」「進む高齢化」バブル期を彩った『ニュータウン』の今…水道や道路管理も住民負担 そこが『YouTubeきっかけ』で再生の動き
 https://youtu.be/KKTbN46i9zA

↓↓関西テレビ報道ランナーさんで紹介されました↓↓

新築時2,600万円の物件が今は113万円に 所有者は不明で放置された土地も数多く… 資産価値が大幅に下落「限界ニュータウン」の現状とは
 https://youtu.be/MGQ3KAxeFmU

↓↓楽待チャンネルさんで紹介されました↓↓

【150万で家が買える】京都の山奥にある「限界ニュータウン」に住む人々
 https://youtu.be/8v-ghDZOtpI

↓↓チャンネル登録はこちら↓↓

★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/

★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
 
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA

【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feature.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】

#茨木台ニュータウン #亀岡市 #おうち薬膳忘れな

5 Comments

  1. ザーマスさんこんばんは。
    今回、ご紹介ありがとうございます🙏いいところでしょう‼️
    いかがでしたでしょうか。これは、映像観てたら気に入られたのかなと受け止めています。(本当におすすめして良かったと思っています)御膳売り切れだったのですね。人気メニューですから仕方がないのかもしれません🥺また、ご都合が合えばもう一度行ってみてはいかがでしょうか。(事前に予約されることをおすすめします)
    私も今度はカレーまたはうどん目当てで来てみようと思います。

  2. こんばんはでござる❗ ザーマス殿、懐かしいところへ、行ってくれますな! 昔、アメリカの大学と提携して、日本校が沢山出来ました。亀岡も、アメリカ、オクラホマと提携しオクラホマ州立大学日本校を創立しました。そこでござる❗ 拙者の母上が、創立から、事務長で勤務してました。拙者も、当時、何回か、行っておりまぞ、京阪神から、学生が来てまして。茨木サニータウンからの学生も、いましたな。やがてブームも終わり、閉校し、今日のかたちに、なってます。サスペンスドラマにも、使われてますよ。イヤー6、7年ぶりに見せていただきました。ありがとうございました❗ では🍀

  3. ザーマスさん、こんばんは。
    一目見て、なんとも惹かれる建物だと感じます。
    ふと舞鶴のレンガ倉庫を連想しました。とてもいい雰囲気ですね。
    薬膳カレー、どんな味なんでしょう。食べたくなりました。 
    あまり辛いときついのですが、ココイチの普通くらいならいけるんですけどね。
    カレー最高。

  4. 体に優しい料理ですね~😊
    チョロギ村調べるといつものツーリングコースから少しそれたとこにあるので是非機会があれば行ってみたいですね😊

  5. こんばんは。
    チョロギ村でチョロギが出てるのに、チョロギに触れないんかーい!と思ってたら最後に触れてくれて良かったです😊
    ザーマスさんを無視するスタッフさんと若宮さんに笑ってしまいました笑

Write A Comment

Exit mobile version