( 4K ) 神奈川県 散歩 西湘 大磯を歩く。 ~ 快晴の青空の下、湘南発祥の地 大磯町を町巡り ~
いつもご視聴ありがとうございます。 ( Thank you always for watching my videos! )
神奈川県 散歩チャンネルのHorusiaです。
今回は神奈川県 中郡 大磯町を約2年ぶりに歩いてきました。
大磯町という地名は小石の多い浜続きの地形に由来するとのことです。
大磯町は湘南発祥の地とされ、また大磯北浜海岸(大磯海水浴場)は海水浴場発祥の地とされています。
最近は曇りや雨の日が続いていましたが、久しぶりに快晴となり青空の下、大磯の町を歩くことが出来ました。
湘南生まれの自分にとって、湘南発祥の地である大磯は興味深い町ですね。今回は東海道松並木やこゆるぎの浜など前回訪れなかった場所を歩いてみました。
今回はたくさん歩いて久しぶりに一万歩を超えましたね。
関連サイト
大磯駅前アーチ看板を撤去します ( 大磯町 ホームページ )
https://www.town.oiso.kanagawa.jp/soshiki/toshikensetsubu/toshi/tanto/machi/21714.html
使用BGM
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
関連動画
( 4K ) 神奈川県 散歩 小田原市 国府津を歩く ( Walk Odawara city Kozu )
( 4K ) 神奈川県 散歩 二宮町を歩く~ 菜の花と絶景 ~ ( Walk Kanagawa Ninomiya )
( 4K ) 神奈川県 散歩 夏の青空の下、かつての城下町 小田原を歩く ( Walk Odawara )
#大磯 #大磯町 #西湘 #湘南
0:00 オープニング。中郡 大磯町を紹介。今回は大磯駅前から撮影開始となります。
2:21 線路沿いを歩き、線路下を抜けれそうな場所まで移動しました。ここから住宅街を歩んでいきます。
3:21 住宅街をしばらく歩くと御嶽神社に到着しました。白い鳥居と紅色の社が特徴的ですね。お参り後は閑静な住宅街を歩き続けます。
5:32 緑道を見つけたので向かってみます。緑が多く小さな川が流れる緑道ですね。
7:15 緑道から左に曲がり、住宅街を歩きつつ次の目的地に向かいます。
8:16 夢の地下道(ちかみち)に到着しました。素敵なアートが描かれた道です。画面のチラつきにご注意ください。
9:16 夢の地下道を撮影後は統監道を歩みつつ、東海道へ向かいます。
10:07 東海道の歩道橋から風景を撮影です。その後は海岸に向かいつつ東海道松並木を歩みます。
13:41 東海道から左に曲がり海岸へ向かいます。途中、道を何回か間違えました。少し歩くと西湘バイパスと海が見えてきました。素敵な風景です。
15:27 西湘バイパスの下を抜けると、大磯こゆるぎの浜に到着しました。
16:50 大磯こゆるぎの浜を歩いていきます。海岸を歩くのも随分と久しぶりです。
18:32 雰囲気のある道を通り東海道へ戻ります。砂浜は坂になっていて良い運動になりました。
19:50 東海道松並木へと続く道を歩きます。しばらく歩くと大磯中学校が見えてきました。
21:02 通りから右に曲がり、東海道を大磯駅方面へ歩んでいきます。
23:10 湘南発祥記念碑を見つけ、その後は旧東海道を歩きます。
24:36 大磯宿の史跡と新島襄終焉の地に到着しました。
25:35 ここから海岸へ向かいつつ、前回も訪れた愛宕神社を目指して歩きます。
26:35 雰囲気のある通りと階段を歩き愛宕神社に到着です。赤い社が素敵です。
28:02 前回も歩いた小道を歩きつつ、東海道方面へ戻ります。
29:22 再び東海道を歩んでいきます。ここからは大磯北浜海岸を目指し歩いてきます。
30:35 前回も撮影した歴史の長い歩道橋が見えてきました。右に曲がり国道134号を歩きます。
31:53 大磯北浜海岸に到着しました。夏場は海水浴場として開放され、海水浴場発祥の地とされています。壁画アートが特徴的な海岸です。
33:21 歩道橋に戻り風景を撮影後、大磯停車場線を駅方面へ歩いていきます。
35:10 最後は大磯駅から歩道橋を渡り入口の反対側へ。大磯の大銀杏を目指して歩きます。
36:30 大磯の大銀杏に到着しました。まだ気温が高いためか青々としていました。既に銀杏の実が落ちていて銀杏の香りがしました。
37:11 大磯駅に戻ってきました。今回はこの辺で帰りたいと思います。 ( Ending )
5 Comments
Nice🎉.
湘南発祥の地なので大磯は湘南です。西湘ではありません。
enjoy the City walk
まったりと散歩するのには適しておりますよねえ
Enchanting shots of this wonderful area accompanied by wonderful music. 😊