【須川高原温泉】日本秘湯を守る会▽圧倒的湯量▽岩手県一関市▽秘湯に行こう▽温泉に行こう▽A famous hot spring in Japan!

A famous hot spring in Japan!
今回は、圧倒的湯量の日本秘湯を守る会【須川高原温泉】で日帰り入浴。
湯治宿としても有名▽3ヶ所の浴場を堪能することができる温泉ワンダーランド!

<チャプター>
※YouTube AIが自動に設定してくれました。
0:00 先頭
0:52 昭和の雰囲気残す湯治宿の売店をのぞきます
1:06 正面の建物が大露天風呂の入口ですね
1:20 大露天風呂だけの入浴は現在は、700円です!
2:20 pH2.2 強酸性に近い数値ですので長湯厳禁ですね
2:46 殺菌、解毒作用もあるので皮膚病の治療にも良いかもな
3:01 なんと!毎分6,000Lの湧出量!
3:32 白濁した湯が温泉情緒をかきたてますね
3:40 お洒落に言うとティファニーブルー
4:12 宿泊者は、隣の栗駒山荘のお風呂をもらい湯できるそうですが
4:46 震災で崩れてしまい低くなりました
5:20 日帰り入浴 700円 払って大露天風呂だけの方も多いですが
5:31 1200円 支払うと大広間利用可 館内の2ヶ所も入浴できます
6:58 少し大広間で休憩していきます
7:10 自炊棟にある霊泉の湯(内湯/男湯)
9:26 最後に大浴場「千人の湯」へ
9:46 大浴場は、シャワー付でドライヤーもあります!
10:18 須川高原温泉は すべて源泉100%かけ流しだ
10:30 酸性の酸っぱい匂いと硫黄臭が混じり合った温泉
10:42 大浴場には、露天風呂もありますな
10:51 須川高原温泉の泉質で肌がツルツルになりましたが
12:34 左 栗駒山荘& 右 民芸くりこまや
13:05 遠くに 栗駒山荘 その後ろに須川高原温泉
13:39 お願いいたします mm
ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

新型コロナウイルスが落ち着いてからの 湯めぐりやドライブ、旅行などの参考になれば幸いです。
※この動画は、数年前に撮影されたものですので 大変恐れ入りますが お出かけ前には、最新情報などは、必ずご確認願います。

次回は、「500円での 貸切り露天風呂が最高😍」 

【高評可】【コメント】【チャンネル登録】をしていただけると大変ありがたく励みになります!
【チャンネル登録】➽➽➽ http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

✨おすすめ動画✨
🎦400本以上👍マイミックスリスト🎦Contains over 400 videos!
https://youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3kpPWJYgRdTPgi-AzU1s0r9

須川高原温泉【公式サイト】
http://www.sukawaonsen.jp/#greeting

#秘湯に行こう #須川高原温泉 #温泉に行こう #日本秘湯を守る会 #栗駒山 #岩手県 #一関市 #SecretHotSpring #須川高原 #温泉 #秘湯 #HotSpring #HotSprings #IWATE

32 Comments

  1. こんばんは~~
    凄く大きい温泉♨️ですね
    広いので 泳げそうですね😁
    どの温泉を見ても素敵なのでびっくりします

    温泉があるのは日本だけなので。。🎼🎵

  2. 期間限定の温泉なんですね。
    あらっ 料金もお高くない。
    100%かけ長しなんて いいなぁ。
    凄い大きな露天風呂👀

  3. こんばんは
    編集とても素敵です
    温泉の良さがわかります♨️
    また昭和の雰囲気も良いですね
    温泉好きなので入ってるような
    気分になって良かったです💖

  4. HIRO. oNo の 湯〜チューブさん、~~~ヾ(´▽`*)こんばんはー♪😃🙇
    須川高原温泉ですね。いやあ、温泉としては、最高ですが、近くに、活火山があるということで、これからは、噴火が怖いです。
    温泉は、来年以降でしょうね。命懸けなら入れるでしょう。
    今年、わたしは、HIRO. oNo の 湯〜チューブさんの動画で我慢ですね。
    しかし、温泉はいいですねえ。今のうちに、沢山学んでおくぞ~。須川湖の景色も好いですねえ。
    8月、9月は地震と🗻の噴火に要注意です。
    ♨今日も幸せ、明日も幸♨(*'▽')◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ(ू•ᴗ•ू❁)👍高評価です。

  5. いきなりモザイクが名湯~
    いつかぺんなTシャツからぶとんTシャツ上半身でおけつに文字入れてるのみたい(笑)

    冗談さておき須川高原温泉(大日湯)広くて(ここ重要)ティファニーブルー(でしたっけ?)を独り占めいいですねぇ~🍊🍒🍊
    大好物です💕景色もいいですね 

    ですが途中の無色透明の内湯いいですねぇ~かなりあつそうですが💦
    最近の動画でHIROさんのでサウナ付きはめずらしいw~かなり近代的
    強酸性って長く入れないんですね(メモメモ👀)
    朝風呂っていいですなぁ~✨

    自分も今日近所の海が見える温泉にっつかってこようかなぁ~
    でわでわ🌈

  6. HIRO さん こんにちは 😃温泉が pH2.2 とは 驚きました😲 肌もきれいになる効果大でしょうね😲間違って長湯すると後が怖そうですね(笑)😄HIROさんのお尻 拝ませていただきました(笑笑)👍

  7. 濁ってるお湯好き〜(*´˘`*)♡
    って待って!あの窓から隠してない方丸見えでは??
    早く言ってくれたら窓に立っとくのに〜😆
    って私は常に沈んでるんだったww
    見つけてくれたのかしら😂
    ほんと良さそうな温泉ばかり行けて羨ましい🥰
    お肌もすべすべだろうなぁ✨

  8. 須川温泉には温水プールが昔あって、子供の頃泳ぎました!そこには公園にあるような滑り台がありそのまま温泉にジャパンとダイブ出来ました(^^)そして案の定、水中メガネをせずに泳いだら、目が真っ赤かのヒリヒリになってしまった記憶があります(^_^;)動画を見ていたら思い出し、懐かしくなってしまいました(^^)出身が栗駒山荘の方なので栗駒山荘に行きがちですが、須川温泉にも帰郷したら行ってみたいと思います(^^)素敵な動画をありがとうございました(^^)最後に須川湖のほとり&愛車のカットが幻想的で良かったです(^^)これからも動画を楽しみにしてます\(^o^)/

  9. こんばんは(^_-)-☆
    コメントいただいてありがとうございました。
    いい色の温泉ですね。
    硫黄泉なんですね。
    動画見てると、温泉のんびりつかりたくなります。
    👍
    また、ライブにURLのせてみますね。遊びにいらっしゃるかたいらしたらよろしくおねがいしますね。
    無人癒し動画ライブを24時間やっています。お時間あれば覗いてみてくださいね。

  10. おつかれさま😁✨✨
    一昨年の秋宿泊して翌日
    栗駒山登りました。露天風呂 左右ではやはり雰囲気が違いますね。国民温泉満載感がたまらないですよね。(=^ェ^=)

  11. Your video is great, I love it and watch your support to the end, grow together for a long time!🙏👍🤝🙂

  12. 昭和の色が残る建物や景色大好きです☺️🙌 なんかワクワクしちゃいます…! エメラルドグリーンの綺麗なお湯ですね〜!見るだけでも楽しい🎶 今日も犬神家?グリコ?に、素敵なポーズも見応えありました(๑´ ³`)¸¸♪笑 10:38なんとか光がズレてくれないかしら…😚 HIROさん男前臭がプンプンするので、顔出ししたら女性ファンが増えそうだなと…(´▽`)☀️

  13. わあーい温泉、不思議な色ですね……

    気持ちいいだろうね!

    今は何処も行けないから、見ているだけでも、嬉しいです。

    ポチッとチャンネル登録、高評価させていただきます🔔💞👍

    又遊びに来てくださいね

  14. この霞がかった感じとか、なんとも言えない風情があっていいですね。
    44度!♨︎ さすがですねー。
    はぁ。今日も癒されました。また寝る前にみようっと。

  15. HIROさん(^^♪こんにちわ✨
    今日もいいとこですねー✨
    エメラルドグリーンの濁り湯?と思ったら、ティファニー?ブルー?そーなの?って感じで、、、
    何だかアトラクションみたいな木の、、ディズニーのジェットコースターのような、、、。
    霊泉?内湯もきれいだね〜お湯透明ですね!!
    44度??熱くない??(;´∀`)
    湯けむり感がいいねー!あ、顔に光が(笑)かっこいいモザイク!この間オケツ隠してたやつだ!!(笑)
    雨の㊥もたまにはいいですね〜🎶

  16. 栗駒山荘に行ったことありますが、須川高原温泉すぐ近くですね。
    秋田と岩手の県境なのですね。
    いい感じですね。

  17. いつも楽しい動画、ありがとうございます☺須川は、春先は、湯が透明なことがあります。不思議です❗

  18. 須川温泉さんのTwitterを一部引用します😊
    令和4年 5月1日の10時30分から本年度の営業を開始!
    外の大露天風呂は現在準備中で、5月4日頃再開予定です。
    <道路状況>
    当面の間は国道342号が夜間通行止め(17時〜翌朝9時まで、真湯ゲート登り16時まで)
    県道282号 仁郷大湯線は冬期通行止め

    須川高原温泉 公式ホームページ
    http://www.sukawaonsen.jp/#greeting

  19. 栗駒山荘で貰い湯してから、須川高原に一泊しました。もう15年も前の話しです。懐かしい映像、ありがとうございます‼️😃

  20. アッひろちゃんの🍑が名湯になってる♨️😂
    ティファニーで一番風呂を🍀
    44℃の源泉掛流しは最高😉
    今回の突っ込みどころは、この3つ🐈🐾🐾💙
    須川高原♨️最高です🤩🤩🤩

  21. この映像を見て入りたくなって行って来ました時間が無かったので大日湯だけになりましたが
    思っていたより結構ぬるくて最高に良かったです源泉の近くに行ったら少し熱かったですけど
    いつも良い温泉紹介して頂きましてありがとうございます勝手に師匠と呼ばせて頂いて後を追っています(笑)
    質問なのですが三本木にモール泉の温泉があるそうですがそういうマイナーな所にも行くのでしょうか

  22. <チャプター>

    ※YouTube AIが自動に設定してくれました。

    0:00 先頭

    0:52 昭和の雰囲気残す湯治宿の売店をのぞきます

    1:06 正面の建物が大露天風呂の入口ですね

    1:20 大露天風呂だけの入浴は現在は、700円です!

    2:20 pH2.2 強酸性に近い数値ですので長湯厳禁ですね

    2:46 殺菌、解毒作用もあるので皮膚病の治療にも良いかもな

    3:01 なんと!毎分6,000Lの湧出量!

    3:32 白濁した湯が温泉情緒をかきたてますね

    3:40 お洒落に言うとティファニーブルー

    4:12 宿泊者は、隣の栗駒山荘のお風呂をもらい湯できるそうですが

    4:46 震災で崩れてしまい低くなりました

    5:20 日帰り入浴 700円 払って大露天風呂だけの方も多いですが

    5:31 1200円 支払うと大広間利用可 館内の2ヶ所も入浴できます

    6:58 少し大広間で休憩していきます

    7:10 自炊棟にある霊泉の湯(内湯/男湯)

    9:26 最後に大浴場「千人の湯」へ

    9:46 大浴場は、シャワー付でドライヤーもあります!

    10:18 須川高原温泉は すべて源泉100%かけ流しだ

    10:30 酸性の酸っぱい匂いと硫黄臭が混じり合った温泉

    10:42 大浴場には、露天風呂もありますな

    10:51 須川高原温泉の泉質で肌がツルツルになりましたが

    12:34 左 栗駒山荘& 右 民芸くりこまや

    13:05 遠くに 栗駒山荘 その後ろに須川高原温泉

    13:39 お願いいたします mm

    ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

Write A Comment

Exit mobile version