京都唯一の村にある「フェアフィールド・バイ・マリオット京都みなみやましろ」にステイしてきました。

積水ハウスとマリオットインターナショナルが手がける「道の駅プロジェクト」のひとつであるホテルです。

道の駅はホテルのすぐ隣ですが、営業時間は夕方6時まで、レストランはランチのみの営業です。
私は道の駅内で売っているお弁当を買いましたが、もう残りの数も少なかったです。
ホテル内にはレストランは無いので、夕食の確保は気をつけないといけません。
ただホテル内にどん兵衛(だったかな)、カップヌードル、レンジでチンするご飯、飲み物やおつまみ類も売っていますので、何とかなります。

梅の名所である月ヶ瀬梅林までは、車で約20分です。

ホテルからの夜景とトレインビューの個人的なランクは次のような感じでしょうか。
夜景:★ ほぼ真っ暗。前の国道に車やトラックが行き来するくらい。
トレインビュー:無し 
・ホテルを出て、隣の道の駅駐車場まで行けば、JR関西本線 月ケ瀬口駅が見えるので上下線合わせて1時間に1,2本は気動車が見られます。動画の途中にトレインビュー映像あります。

自分の思い出に撮っておいた動画なので、見づらい点が多くあるかと思いますが、何らかの参考になれば幸いです。

★チャンネル登録いただけると、嬉しいです。

<目次>
0:00  プロローグ
1:03  お部屋の紹介
4:19  ホテルから出ると直ぐ見えるトレインビュー JR関西本線 月ケ瀬口駅
4:53  エピローグ

#フェアフィード #マリオット #道の駅プロジェクト#SPGアメックス #みなみやましろ #キハ120系 #京都のホテル #南山城村

1 Comment

Write A Comment