【佐倉藩主邸宅!】旧堀田邸を徹底解説!【老中を多数輩出した名門最後の藩主】
今回は最後の佐倉藩主堀田正倫(老中堀田正睦の嫡男)
の旧宅 旧堀田邸(千葉県佐倉市)とメディアでも特集多数の
幸食堂さんをご紹介します!
目次
0:00 オープニング
0:19 土蔵
0:24 番所:特別公開部分
0:55 玄関
1:13 屋根
1:45 玄関
2:08 旧堀田邸概要
4:24 座敷棟
6:12 居間棟1階
6:31 居間棟2階:特別公開部分
7:51 居間棟1階
8:28 書斎棟:特別公開部分
9:47 湯殿
10:19:幸食堂
関連動画
①【明治時代の大豪邸】徳川慶喜の弟昭武の松戸 戸定邸を徹底解説!
②【青天を衝け視聴者必見】渋沢栄一生家「中の家」と隣接する「麺屋忠兵衛」を5分で解説!
③【世界遺産 韮山反射炉を作った】江川英龍の邸宅 伊豆の国市 江川邸を7分で解説!
④【岡山・倉敷美観地区に行くなら必見】倉敷美観地区の大豪邸「大橋家住宅」を5分で解説!
⑤【ラストエンペラー溥儀 弟の家】千葉市ゆかりの家・いなげと老舗カレーレストラン「カレーレストランシバ」を徹底解説!
今回訪れたのは
①旧堀田邸
②幸食堂さん
③佐倉武家屋敷
④蔵六餅本舗木村屋さん
です。
少しでもためになった!と思ったら
高評価・チャンネル登録していただけると励みになります。
チャンネル登録はこちらから
→https://www.youtube.com/channel/UCeSFxfBbCrzq-Dbso9nZ45A
コメントもお待ちしております☺️
撮影機材:オズモポケット
iPhone 15Pro MAX
編集:Mac book air 13インチ
Music: https://www.bensound.com/royalty-free-music
ナレーション:星名さやさん
→https://twitter.com/saya_hoshi_415
サムネの背景画像引用:おもてなしラボより
橘と楓の釘隠し画像引用:悠遊・楽感雑記帳さんより
堀田正倫・大河内輝声・堀田正睦・跡見花蹊・
大正天皇の画像引用:Wikipediaより
台本参考:旧堀田邸・佐倉武家屋敷・佐倉順天堂パンフレット
佐倉市ボランディアガイドさん
#佐倉
#旧堀田邸
#堀田正倫
#堀田正睦
2 Comments
おはようございます、ダイさん。
昨日初めて放送した時に、私は👍になりました。
大量の漢字と繊細な映画の説明で、日本の歴史をよく知らない私の観客も、今回の映画を通じてこの重要な国の文化財を十分に理解することができました。
ダイさんのお疲れ様でした、知識を得ることができました。
大正天皇が来るからお風呂を新しく作っておくようにと当時の宮内庁?から命令されたのですかね。