日本最北の温泉街と牛乳の街❗️豊富町の商店街を散歩 – 2024年8月
今回は、豊富町の商店街を歩いてみました。
残念ながらこの日も雨だったため、チャンネル史上初の傘をさしながらの撮影となりました。
時々傘が映り込みます。
豊富町は稚内市から南へ約40kmのところにある人口約3500人の小さな町です。
町の西側にはサロベツ原野が広がり、酪農が盛んな町です。
特に豊富町の牛乳はセイコーマートで売られており、町の知名度向上に一役買っています。
南には豊富温泉があり、こちらは日本最北端の温泉街だそうです。
今回は残念ながら立ち寄ることはできませんでした。
撮影は豊富駅前をスタートし、駅前通りから国道40号線を歩いています。
しばらく進み13:00で気になる建物を発見したため、裏路地に入ります。
その先には小さな歓楽街がありました。
地元産の牛乳等で作られたスイーツが食べられるのかとちょっと期待していたのですが、そこは残念でした。
これからも豊富町の牛乳が全道で飲めるよう、飲んで応援したいと思います。
この動画を楽しんでいただけたら,高評価とチャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1t-3nwJbwL38VElw4DOjt1UNrjYfkwdw&usp=sharing
【この町のホームページ】
https://www.town.toyotomi.hokkaido.jp/index.html
【商店街の気になった建物の写真はこちら!】
https://instagram.com/nostalgic_shopping_street/
#北海道 #豊富町
1 Comment
流石セイコーマート、地産地消生産地知名度の向上良いですね‼️此方も漸く気温も落ち着きクーラーも使用する頻度が減りました。六月末から九月末までフル稼働でしたからね、夜もクーラー無しで寝れるので睡眠の質が良くなりました。