岐阜県 2024-09-30 独特な街の風景【可児・広見】異様に多い飲み屋とレトロゾーン 独特な街の風景【可児・広見】異様に多い飲み屋とレトロゾーン 個人的にもチャンネル的にも初訪問の岐阜県可児市。予想以上に独特な街の風景に正直驚き、そして意外にもレトロ風景も結構残っていました。 ◇◆チャンネル登録お待ちしています!◆◇ https://www.youtube.com/@misodon ディープノスタルジックレトロ可児可児市岐阜岐阜ツアー岐阜県岐阜県ツアー岐阜県観光岐阜観光昭和レトロ街歩き 2 Comments @tet28 12か月 ago 東海地方にも岐阜にも縁もゆかりも無いけど、なぜか流れてきました。癒やしの映像ありがとうございます。 @柴咲コウ作員 12か月 ago 可児市は、美濃加茂→多治見へ抜けるときに「渋滞の多い、抜けるのに時間がかかる街だなぁ」というのが第一印象でした😅(地元の方ごめんなさい)ゆえに沿道の店の多さは印象に残っていますが、昔ながらの区画は初めて拝見しました。ありがとうございます Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@柴咲コウ作員 12か月 ago 可児市は、美濃加茂→多治見へ抜けるときに「渋滞の多い、抜けるのに時間がかかる街だなぁ」というのが第一印象でした😅(地元の方ごめんなさい)ゆえに沿道の店の多さは印象に残っていますが、昔ながらの区画は初めて拝見しました。ありがとうございます
2 Comments
東海地方にも岐阜にも縁もゆかりも無いけど、なぜか流れてきました。癒やしの映像ありがとうございます。
可児市は、美濃加茂→多治見へ抜けるときに「渋滞の多い、抜けるのに時間がかかる街だなぁ」というのが第一印象でした😅(地元の方ごめんなさい)
ゆえに沿道の店の多さは印象に残っていますが、昔ながらの区画は初めて拝見しました。ありがとうございます